ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 労働関係・労働相談 > テレワークの導入に関する個別相談会(厚生労働省の助成金制度「働き方改革推進支援助成金」の申請手続きに関する相談を含む)を開催します。(無料・予約制)
更新日:2021年4月26日
ここから本文です。
神奈川県では、新型コロナウイルス感染症により影響を受ける事業主を支援するため、テレワークの導入及び厚生労働省の助成金制度「働き方改革推進支援助成金(テレワークコース)」の申請手続きに関する個別相談会(web会議・電話)を開催します。
※本事業は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
※当日、各助成金の申請はできません。各助成金の制度説明や、申請に当たり、様式への記載方法等に関する相談の場となります。
テレワークコンサルタント
県内中小企業の経営者等
無料(ただし、通信料は利用者負担)
開催日 |
相談時間 |
予約受付 |
備考 |
6月16日 |
午前10時00分~/午前11時00分~/午後1時00分~/ 午後2時00分~/午後3時00分~ (各時間 定員1名) |
6月9日(火曜) 午前10時から |
神奈川県雇用労政課 テレワーク導入相談予約受付
電話:045-210-5746(平日10時00分~12時00分、13時00分~17時15分)
受付時には次の事項を確認します。
「希望日時」「事業所名」「事業所所在地」「業種」「御担当者氏名」「御担当者電話番号」「御担当者メールアドレス」「相談内容(3択):(1)導入全般に関すること(2)助成金に関すること(3)その両方」等
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、zoom(https://zoom.us/)によるウェブ会議で実施いたします。zoomの利用にはインターネットに接続できるパソコン、スマートフォン、タブレット端末をご用意していただきます。(本システムが使用できない場合、電話による相談となります。)
zoomによるウェブ会議の使用方法は、予約確定後、メールにてご案内いたします。
相談時間が限られておりますので、参加にあたっては、次の書類の印刷及び事前にご一読いただくことをお勧めします。
「中小企業のためのテレワーク導入ガイド」
http://www.pref.kanagawa.jp/documents/23455/donyuguide.pdf
「厚生労働省 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース) ホームページ」
※随時更新の可能性があるため、資料の掲載ページをご案内いたします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/jikan/telework_10026.html
上記ページに掲載資料のうち、次の資料
・「リーフレット」
・「交付要綱」
・「支給要領」
・「申請マニュアル」
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。