ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 雇用・就職支援 > 就職氷河期世代への就労支援 > 「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」の策定について

更新日:2022年12月26日

ここから本文です。

「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」の策定について

就職氷河期世代の方々に対する支援策等をとりまとめた「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」を策定しました。

かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画

 国、神奈川県を含む地方自治体、産業界(労使)、関係団体等が参画して設置した「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」において、就職氷河期世代の方々に対する支援策等をとりまとめた「かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画」を策定しました。

1 主な内容

(1)不安定な就労状態にある方

相談体制の充実、就職支援・職業訓練の実施・強化、スキルアップ支援、正社員への転換支援等の取組により、正規雇用者数を3年間で21,600人増やすことを目指す。

(2)長期にわたり無業の状態にある方

地域若者サポートステーションを中心に、ご本人やご家族の希望に応じ、求職活動へ踏み出すための支援を行い、就労やその他の職業的自立につなげることを目指す。

(3)社会参加に向けた支援を必要とする方

ご本人やご家族の希望に応じ、市町村における居場所の整備のほか、状態に合わせた支援を行うための多様な取組を推進し、社会とのより太いつながりが生まれることを目指す。

2 計画期間

令和2年11月11日から令和5年3月31日まで

3 推進体制・進捗管理

かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事務局(神奈川労働局、神奈川県)において、事業実施計画の目標やKPI(重要業績評価指標)に係る各取組等の進捗状況の把握及び管理を行い、かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム会議において公表する。

添付資料

かながわ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム事業実施計画(PDF:253KB)

このページに関するお問い合わせ先

産業労働局 労働部雇用労政課

産業労働局労働部雇用労政課へのお問い合わせフォーム

雇用対策グループ

電話:045-210-5744

ファクシミリ:045-210-8873

このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。