ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教養・文化施設 > 芸術文化施設 > 県立青少年センター 文化事業のご案内 > 学校演劇・ダンス活動を支援 > 令和3年度 学校演劇・ダンス講習会・発表会の予定一覧 > 第16回(令和3年度)神奈川県中学校創作劇発表会
更新日:2021年10月6日
ここから本文です。
第16回(令和3年度)神奈川県中学校創作劇発表会のご案内
県内の中学生が、日ごろの創作演劇活動の成果を発表します。
※今年度はビデオ上演、審査に変更になりました。
令和3年8月4日(水曜日)9時20分から16時30分まで(開場は9時00分)
→9月20日(月曜日・祝日)9時~17時に延期
県立青少年センター 研修室1
賞 | 学校名 | 演目 | 作者 |
---|---|---|---|
県知事賞 | 厚木市立 睦合中学校 |
物語が始まる | 板垣 珠美 |
県教育長賞 | 横浜市立 谷本中学校 |
剣の花~江戸町剣士物語~ | 小池 恵愛 |
県立青少年センター館長賞/県中学校文化連盟会長賞 | 相模原市立 共和中学校 |
10歳の君へ | 小畑 英子 |
横浜市立 日吉台西中学校 |
泥中の蓮 | 吉原 和夏 | |
県中学校文化連盟演劇専門部会長賞 | 川崎市立 宮前平中学校 |
鈴蘭に願いごとを | 髙野 実紅 |
私立 カリタス女子中学校 |
n回目の夏がくるまで | 私立カリタス女子中学校演劇部 青い鳥 | |
脚本賞 | 該当なし | ||
審査員特別賞 | 該当なし |
斉藤俊雄(劇作家・久喜市立太東中学校教諭)
山下秀光(表現教育インストラクター)
教員審査員 3名(横浜、川崎、相模原各地区から推薦)
神奈川県
神奈川県中学校文化連盟演劇専門部会
横浜市中学校演劇研究協議会
神奈川県立青少年センターホール運営課
220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1
電話:045-263-4475
FAX:045-241-7088
関連リンク
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は国際文化観光局 文化課です。