第58回(令和元年度)神奈川県高等学校演劇発表会 ※終了しました
掲載日:2019年11月24日
県内の高校生が、日ごろの演劇活動の成果を発表します!!
入場は自由ですので、ぜひご覧ください。お待ちしています。
※発表会は終了しました
神奈川県高等学校演劇発表会について
最優秀賞
※令和2年1月25日(土曜日)、26日(日曜日)実施の関東大会(静岡県富士市文化会館ロゼシアター中ホール)に推薦
学校名 | 演目 | 作 |
---|---|---|
私立麻布大学附属高等学校 | えーあい | こすけ |
県立瀬谷西高等学校 | それでもだれかとつながってる | 中原久典 潤色:小杉隆一 |
- 最優秀賞を受賞した上記2校は、12月15日(日曜日)に紅葉坂ホールにて開催される。「令和元年度 マグカル・ハイスクール演劇フェスタ」にて、発表した作品を再演します!
最優秀賞
※令和2年実施の関東協議会高校演劇サマーフェスティバルに推薦第1位校
学校名 | 演目 | 作 |
---|---|---|
県立厚木高等学校 | 青の色 | 菅原愛 |
創作脚本賞
県立厚木高等学校「青の色」作・菅原愛
日時
令和元年11月16日(土曜日) 9時30分から18時30分まで
令和元年11月17日(日曜日) 9時15分から19時まで
会場
県立青少年センター 紅葉坂ホール
写真、ビデオの撮影はできません。
出演校
16日(土曜日)
上演順 | 上演時間(予定) | 学校名 | 作品名 | 作者等 |
---|---|---|---|---|
1 | 9時30分から 10時30分まで |
県立綾瀬高等学校 | 愛知のオンナ | 石山英憲 |
2 | 10時45分から 11時45分まで |
私立慶応義塾湘南藤沢高等部 | 見上げる魚と目が合うか? |
原田ゆう |
3 | 12時から 13時まで |
私立麻布大学附属高等学校 | えーあい | こすけ |
昼休み(13時から13時45分まで) | ||||
4 | 13時45分から 14時40分まで |
県立横浜翠嵐高等学校(全日制) | ダイナマイトと蛙たち | 柴田北彦 潤色:上和田衛 |
5 | 14時55分から 15時55分まで |
県立神奈川総合高等学校 | O-dentity | 古谷泰三 |
6 | 16時10分から 17時10分まで |
県立瀬谷西高等学校 | それでもだれかとつながってる | 中原久典 潤色:小杉隆一 |
7 | 17時25分から 18時20分まで |
私立カリタス女子高等学校 | 額縁 | 禰宜田絵美 |
17日(日曜日)
上演順 | 上演時間(予定) | 学校名 | 作品名 | 作者等 |
---|---|---|---|---|
8 | 9時15分から 10時15分まで |
県立 横浜桜陽高等学校 |
あまねく風 | 鳥と卵 |
9 | 10時30分から 11時30分まで |
私立立花学園 | 創造的関係 | 黒沼壮太・ 立花学園演劇部 |
10 | 11時45分から 12時45分まで |
県立厚木高等学校 | 青の色 | 菅原愛 |
昼休み(12時45分から13時30分まで) | ||||
11 | 13時30分から 14時30分まで |
私立逗子開成高等学校 | 水没 | 飛塚周・ 逗子開成高校演劇部 |
12 | 14時45分から 15時45分まで |
私立日本大学藤沢高等学校 | ACTION! | 佐藤至亮・ 日大藤沢演劇部 |
13 | 16時から 17時まで |
私立東海大学付属相模高等学校 | フラジイル | 川本将太 |
お問合せ
県立青少年センター ホール運営課
(国際文化観光局文化課紅葉ケ丘駐在事務所)
220-0044 横浜市西区紅葉ケ丘9-1
電話 045-263-4475
本文ここで終了