ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 未来(ひと)を育てる仕事 かながわで
更新日:2021年2月10日
ここから本文です。
この選考試験は、令和4年度採用予定の神奈川県内(横浜市、川崎市、相模原市を除き、高等学校及び養護教諭区分については、横須賀市教育委員会と共同開催する)の市町村立の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校及び神奈川県立の高等学校、中等教育学校、特別支援学校の教員採用候補者を決定するために実施するものです。この試験について、次のとおりお知らせします。
第1次試験 7月11日(日曜日)
第2次試験 8月9日(月曜日)~8月23日(月曜日)までの間で実施予定
(注)試験日程については、新型コロナウイルス感染症の状況等により変更する可能性があります。
期間 4月21日(水曜日)~5月13日(木曜日)
受付 原則インターネット申込みとなります(一部の特別選考を除く)
次の1~3の要件を全て満たす人
1 受験する校種等・教科の教員普通免許状を所有している人、又は令和4年3月31日までに取得見込みの人(ただし、一部の特別選考を除く)
2 年齢要件 昭和37年4月2日以降に出生した人
3 地方公務員法第16条及び学校教育法第9条に規定する欠格事項に該当しない人
校種等 | 教科(科目) |
小学校 | |
中学校 | 国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭、英語 |
高等学校 | 国語、地理歴史・公民(日本史、世界史、地理、公民)、数学、情報、理科(物理、化学、生物)、音楽、美術、書道、保健体育、家庭、英語、工業(建設、機械、電気、デザイン、化学)、商業、農業、福祉、水産(情報通信) |
特別支援学校 | |
養護教諭 |
(注)中学校及び高等学校の教科(科目)は変更になる場合があります。4月中旬に発表する実施要項で御確認ください。
(注)市立特別支援学校へは、小学校、中学校、特別支援学校及び養護教諭で合格した人から必要に応じて配属します。
(注)県立中等教育学校へは、中学校、高等学校及び養護教諭で合格した人から必要に応じて配属します。
(注)横須賀市立高等学校へは、高等学校及び養護教諭で合格した人から必要に応じて配属します。(横須賀市立高等学校全日制に配属された場合、給与負担は横須賀市となり、処遇等が県立高等学校と一部異なります)
(注)上記の他に、神奈川県公立学校教員(神奈川県立特別支援学校における自立活動担当)採用候補者選考試験を実施します。自立活動担当の募集職種は、理学療法士と言語聴覚士の予定です。
〇 開催日程等
日時 | 募集定員 | 場所 |
令和3年4月10日(土曜日) 午後4時~午後5時30分 |
80人 |
フォレスト仙台 第2フォレストホール 仙台市青葉区柏木1-2-45 |
令和3年4月10日(土曜日) 午後2時~午後3時30分 |
100人 |
エル・おおさか(大阪府立労働センター) 大阪市中央区北浜東3-14 |
令和3年4月10日(土曜日) 午後2時~午後3時30分 |
80人 |
徳島文理大学 25号館メディアセンター 徳島市山城町西浜傍示180 |
令和3年4月11日(日曜日) 午後2時~午後3時30分 |
100人 |
ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 名古屋市中村区名駅4-4-38 |
令和3年4月16日(金曜日) 午後7時~午後8時30分 |
200人 |
横浜市開港記念会館 横浜市中区本町1-6 |
令和3年4月20日(火曜日) 午後7時~午後8時30分 |
200人 |
横浜市開港記念会館 横浜市中区本町1-6 |
令和3年4月29日(木曜日) 午後2時~午後3時30分 |
200人 |
横浜市開港記念会館 横浜市中区本町1-6 |
令和3年4月29日(木曜日) 午後7時~午後8時30分 |
200人 |
横浜市開港記念会館 横浜市中区本町1-6 |
令和3年5月7日(金曜日) 午後7時~午後8時30分 |
500人 |
小田原市民会館 小田原市本町1-5-12 |
令和3年5月11日(火曜日) 午後7時~午後8時30分 |
300人 |
藤沢市民会館 藤沢市鵠沼東8-1 |
(注)新型コロナウイルス感染症の状況等により説明会を中止する場合は、神奈川県教員採用候補者選考試験のホームページに掲載します。
(注)会場の収容人数の関係により、募集定員を設けます。参加申込みは、4月1日(木曜日)からインターネットで受け付けます。
〇 期間 令和3年4月6日(火曜日)から5月13日(木曜日)
〇 方法 かなチャンTVにて動画で説明します。
〇 内容
1 神奈川の魅力(約4分)
2 神奈川で教員として働く魅力(約20分)
3 神奈川が求める教員像(約6分)
4 教員採用試験の概要とポイントについて(約10分)
(注)教員採用試験ホームページ、Facebook、Twitterに、かなチャンTVへのリンクを掲載します。
(注)質問等については、問合せ先「教職員採用グループ 045-210-8190」にて、電話で対応します。
問合せ先
神奈川県教育委員会教育局行政部教職員人事課
課長 塩田(しおだ) 電話 045-210-8133
教職員採用グループ 清水 電話 045-210-8190
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は教育局 行政部教職員人事課です。