更新日:2019年3月15日

ここから本文です。

ランキングかながわ(地域編)クイズ

ランキングかながわ(地域編)クイズ

神奈川県内市町村等に関するクイズです。ぜひチャレンジしてみてください。(本誌にも掲載しています。)

 人口・自然編からのクイズ

問題1 横浜市の人口は、次のどの都道府県と同じくらい?(2018年4月1日現在)

  1. 沖縄県
  2. 静岡県
  3. 高知県

 

問題2 県内市町村で人口密度が最も高いのは川崎市ですが、2番目はどこ?(2018年4月1日現在)

  1. 綾瀬市
  2. 横浜市
  3. 大和市

 

問題3 県内市町村で男性の割合が最も高いのはどこ?(2018年4月1日現在)

  1. 三浦市
  2. 愛川町
  3. 厚木市

 

問題4 男女ともに平均寿命が最も長い県内市町村の組み合わせはどれ?(2015年)

  1. 鎌倉市、開成町
  2. 茅ヶ崎市、箱根町
  3. 小田原市、葉山町

 

問題5 県内市町村で人口1000人当たりの婚姻率が最も高いのはどこ?(2016年)

  1. 川崎市
  2. 大和市
  3. 伊勢原市

 

問題6 県内市町村で昼夜間人口比率(夜間人口を100とした場合の昼間人口)が最も高いのはどこ?(2015年10月1日現在)

  1. 横浜市
  2. 鎌倉市
  3. 箱根町

 

問題7 常住地以外の市町村へ通勤・通学している人の割合が最も高い県内市町村はどこ?(2015年10月1日現在)

  1. 逗子市
  2. 寒川町
  3. 松田町

 

問題8 2010年から2015年にかけて年少人口(0~14歳の人口)が増えた唯一の県内市町村はどこ?

  1. 相模原市
  2. 藤沢市
  3. 二宮町

 

問題9 県内市町村で最も面積が大きいのは横浜市ですが、2番目に大きいのはどこ?(2017年10月1日現在)

  1. 小田原市
  2. 相模原市
  3. 山北町

 

問題10 県内地域で最も林野面積割合が高いのはどこ?(2015年2月1日現在)

  1. 横須賀地域
  2. 県央地域
  3. 県西地域

 

このページの先頭へ戻る

 

 産業・労働編からのクイズ

問題1 神奈川県に常住している就業者を産業大分類別にみると、構成比が最も高いのはどの産業?(2015年10月1日現在)

  1. 卸売業,小売業
  2. 製造業
  3. 医療,福祉

 

問題2 県内地域で事業所の従業者が最も多いのは横浜地域ですが、2番目に多いのはどこ?(2014年7月1日現在)

  1. 川崎地域
  2. 県央地域
  3. 湘南地域

 

問題3 県内地域で耕地率が最も高いのはどこ?(2017年)

  1. 横須賀三浦地域
  2. 県央地域
  3. 湘南地域

 

問題4 県内市町村で海面漁業漁獲量が最も多いのはどこ?(2016年)

  1. 横須賀市
  2. 三浦市
  3. 小田原市

 

問題5 県内市町村で製造業の事業所数が3政令指定都市に次いで多いのはどこ?(2017年6月1日現在)

  1. 綾瀬市
  2. 平塚市
  3. 海老名市

 

問題6 県内市町村で卸売業の事業所数・従業者数ともに3政令指定都市に次いで多いのはどこ?(2014年7月1日現在)

  1. 座間市
  2. 厚木市
  3. 大和市

 

問題7 県内地域で学術・開発研究機関の従業者数が最も多いのはどこ?(2014年7月1日現在)

  1. 横浜地域
  2. 川崎地域
  3. 県央地域

 

問題8 県内市町村で完全失業率が男女ともに最も低いのはどこ?(2015年)

  1. 大井町
  2. 山北町
  3. 箱根町

 

問題9 県内地域で労働力率が最も高いのはどこ?(2015年)

  1. 川崎地域
  2. 県央地域
  3. 湘南地域

 

このページの先頭へ戻る

 

 県民生活編からのクイズ

問題1 県内地域で公共図書館の蔵書数が最も多いのは横浜地域ですが、2番目に多いのはどこ?(2017年3月31日現在)

  1. 川崎地域
  2. 県央地域
  3. 湘南地域

 

問題2 県内市町村で管理職の女性比率が最も高いのはどこ?(2017年)

  1. 鎌倉市
  2. 藤沢市
  3. 茅ヶ崎市

 

問題3 2017年中に神奈川県を訪れた観光客の延人数はおよそ何人?

  1. 1億人
  2. 2億人
  3. 3億人

 

問題4 次の観光地の中で、2017年の観光客数が最も多かったのはどこ?

  1. 鶴岡八幡宮
  2. 小田原城址公園
  3. 横浜赤レンガ倉庫1号館

 

問題5 県内市町村で持ち家比率が最も高いのはどこ?(2013年10月1日現在)

  1. 葉山町
  2. 大磯町
  3. 真鶴町

 

問題6 県内市町村で人口1000人当たりの理容・美容所数が最も多いのはどこ?(2014年7月1日現在)

  1. 南足柄市
  2. 中井町
  3. 湯河原町

 

問題7 県内地域で1人当たりの都市公園面積が最も大きいのはどこ?(2016年3月31日現在)

  1. 横須賀三浦地域
  2. 湘南地域
  3. 県央地域

 

問題8 県内市町村で人口1000人当たりの登録自動車数が最も多いのはどこ?(2017年3月31日現在)

  1. 相模原市
  2. 愛川町
  3. 清川村

 

問題9 県内市町村で、1人1日当たりのごみ排出量が最も少ないのはどこ?(2016年度)

  1. 座間市
  2. 秦野市
  3. 小田原市

 

このページの先頭へ戻る

 

 教育編からのクイズ

問題1 県内市町村で教員1人当たりの幼稚園在園者数が最も多いのはどこ?(2017年5月1日現在)

  1. 川崎市
  2. 藤沢市
  3. 厚木市

 

問題2 県内市町村で教員1人当たりの小学校児童数が最も多いのはどこ?(2017年5月1日現在)

  1. 茅ヶ崎市
  2. 大和市
  3. 鎌倉市

 

問題3 県内市町村で教員1人当たりの高等学校生徒数が最も多いのはどこ?(2017年5月1日現在)

  1. 二宮町
  2. 開成町
  3. 松田町

 

問題4 県内地域で高等学校等進学率が最も高いのはどこ?(2017年5月1日現在)

  1. 横浜地域
  2. 県央地域
  3. 県西地域

 

問題5 大学学部がある県内市町村はいくつ?(2017年5月1日現在)

  1. 9市町村
  2. 11市町村
  3. 13市町村

 

問題6 県内市町村で大学等進学率が最も高いのは箱根町ですが、2番目に高いのはどこ?(2017年5月1日現在)

  1. 逗子市
  2. 寒川町
  3. 大磯町

 

このページの先頭へ戻る

 

 安全・医療編からのクイズ

問題1 県内市町村で人口1万人当たりの出火件数が最も少ないのはどこ?(2016年)

  1. 逗子市
  2. 座間市
  3. 大井町

 

問題2 県内市町村で消防団の出動回数が横浜市、相模原市に次いで多いのはどこ?(2015年)

  1. 川崎市
  2. 大和市
  3. 小田原市

 

問題3 県内地域で人口1000人当たりの交通事故死傷者数が最も少ないのはどこ?(2017年)

  1. 川崎地域
  2. 横須賀三浦地域
  3. 県央地域

 

問題4 県内地域で人口1万人当たりの病院病床数が最も多いのはどこ?(2016年10月1日現在)

  1. 横浜地域
  2. 湘南地域
  3. 県西地域

 

問題5 県内市町村で人口1万人当たりの医師数が最も多いのはどこ?(2014年12月31日現在)

  1. 鎌倉市
  2. 平塚市
  3. 伊勢原市

 

問題6 県内市町村で人口1万人当たりの薬剤師数が最も多いのはどこ?(2014年12月31日現在)

  1. 逗子市
  2. 松田町
  3. 中井町

 

透明ドームに浮かぶグラフのイラストこのページの先頭へ戻る

ランキングかながわ(地域編)クイズの答えのページへ

ランキングかながわ(地域編)のトップページへ

ランキングかながわのトップページへ

このページに関するお問い合わせ先

統計センター

統計センターへのお問い合わせフォーム

企画分析課

電話:045-312-1121

内線:2522

このページの所管所属は 統計センターです。