ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「神奈川・横浜アスリート感謝会~おうちからARIGATOを届けよう!~」を開催します

更新日:2021年9月16日

ここから本文です。

「神奈川・横浜アスリート感謝会~おうちからARIGATOを届けよう!~」を開催します

2021年09月16日
記者発表資料
(横浜市同時発表)

コロナ禍で開催された東京2020オリンピック・パラリンピックは、多くの勇気と希望を与えてくれました。今回、神奈川県及び横浜市にゆかりのある選手に対し、感謝の声を伝えるとともに、選手の思いに迫るオンラインイベントを開催します。出演選手のサイン色紙が当たるハッシュタグキャンペーンも実施しますので、ぜひご視聴ください!

1 YouTubeライブ配信日時

(1)日時

令和3年9月26日(日曜日)13時から14時15分まで
※アーカイブ配信:12月26日(日曜日)まで
<URL>https://www.pref.kanagawa.jp/docs/x3t/tokyo2020/kanshakai.html

(2)主催 

神奈川県・横浜市

2 出演者(予定)

<神奈川県・横浜市にゆかりのある東京2020大会オリンピック・パラリンピック出場選手>

山田 恵里(やまだえり)選手
ソフトボール金メダリスト
藤沢市出身、県立厚木商業高校卒業

 

 

富田 宇宙(とみたうちゅう)選手
パラ競泳銀メダリスト
日本体育大学大学院在学

 

 

 

古澤 拓也(ふるさわたくや)選手
車いすバスケットボール銀メダリスト
横浜市出身、在住
パラ神奈川スポーツクラブ所属

 

 

鳥海 連志(ちょうかいれんし)選手
車いすバスケットボール銀メダリスト
横浜市在住
パラ神奈川スポーツクラブ所属

 

<スペシャルゲスト>

中澤 佑二(なかざわゆうじ)さん
元サッカー日本代表

 

 

 

畠山 愛理(はたけやまあいり)さん
元新体操団体日本代表

 

 

<主催者>

黒岩 祐治神奈川県知事、山中 竹春横浜市長

感謝会ロゴ

3 内容

1 東京2020オリンピック・パラリンピックに出場した選手やゲストとのトークショー
2 神奈川県・横浜市ゆかりの選手からのビデオメッセージの放映
3 サンクス動画(選手に向けたメッセージ)の放映
協力:慶應義塾大学、シティキャストフジサワ、はだの丹沢クライミングパーク、六浦毎日サッカースクール、横浜国立大学教育学部附属鎌倉小学校、横浜ラポール

【タイムスケジュール】

13時~ オープニング
13時5分頃~

アスリートトークショー1

(オリンピック ソフトボール金メダリスト:山田恵里選手)

13時30分頃~

アスリートトークショー2

(パラリンピック 競泳銀メダリスト:富田宇宙選手)

13時50頃~

もっと知りたい!車いすバスケットボールコーナー

(パラリンピック 銀メダリスト:古澤拓也選手、鳥海連志選手)

14時5分頃~ エンディング

※黒岩知事、山中市長はアスリートトークショー1、2に出席

※出演者や内容等は変更となる場合があります。

4 出演選手のサイン色紙が当たる!ハッシュタグキャンペーン

SNS(ツイッター及びインスタグラム)にハッシュタグ「#神奈川からARIGATO」を付けて、選手への感謝のメッセージや質問を投稿してみませんか。投稿いただいた方の中から3名に選手(山田選手、富田選手、古澤選手、鳥海選手)全員に寄せ書き頂いたサイン色紙をプレゼントします。
投稿期間:9月16日(木曜日)14時から26日(日曜日)15時まで
※期間終了後、厳正なる抽選のうえ、当選者を決定し、発表はダイレクトメッセージの送付をもって代えさせていただきます。

5 取材について

現地取材を希望される場合は、9月24日(金曜日)12時までに「問合せ先」までご連絡ください。
・コロナウイルス感染症対策のためイベントは無観客とし、記者席からの取材とさせていただきます。
・選手を含め、出演者に対する個別の取材はできませんので、あらかじめご了承ください。
・会場(発信拠点)は横浜市内です。詳細はお申込み後にご案内します。
※配信する画像・動画・音声の無断の複製・転用等はお控えください。

問合せ先

神奈川県スポーツ局オリンピック・パラリンピック課

課長 萩原 電話045-285-0784

オリンピック・パラリンピックグループ 渡邉 電話045-285-0787

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属はスポーツ局 スポーツ課です。