かながわ畜産フードコレクション2019を開催しました!
※令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催しないこととなりました。
神奈川県には、県産の畜産物から作られた、おいしい畜産フードがたくさんあります。
そんなおいしい畜産フードを「来て、見て、食べて、知って」もらおうと、11月17日(日曜日)に、横浜赤レンガ倉庫で「かながわ畜産フードコレクション2019」を開催しました。
当日は、きれいな青空が広がる快晴に恵まれ、昨年度を超えるたくさんの人に神奈川の畜産フードを見つけに来ていただきました。
開催概要
- 日時:令和元年11月17日(日曜日)10時から15時30分まで
- 場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場B(横浜市中区新港1-1)
- 主催:かながわ畜産ブランド推進協議会
リーフレット
リーフレット(おもて)(PDF:1,748KB) リーフレット(うら)(PDF:1,902KB)
当日の様子
今年も畜コレとミルフェスは同時開催 たくさんの方が来てくださいました!
2019年度出展者一覧
区分 | 出店名称 | 販売品目 |
牛肉 | 神奈川県食肉消費対策協議会 | 生粋かながわ牛試食、生粋かながわ牛のしぐれ煮弁当 |
中川食肉(株) | 相州牛串焼き・相州牛モツ煮・ 自家製コロッケメンチパン・ 相州牛レトルトカレー・生ビール等飲料 |
|
(株)門屋食肉商事 | 足柄牛串・足柄牛スジ煮込み・ 足柄牛中落ちカルビ丼 |
|
豚肉 | 神奈川県食肉事業協同組合連合会 | 豚モツ煮込・ちまき・生ビール等飲料 |
高座豚研究会 | 高座豚モツ煮込・高座豚フランク | |
やまゆりポークJA全農かながわ | やまゆりポーク特製肉まん | |
横浜食品循環型はまぽーく 出荷グループ |
はまぽーく肉まん・はまぽーく焼売 | |
(株)高座豚手造りハム | ミックスグリル・各種ウインナー・ 各種ハム・ビール等飲料 |
|
(有)山口養豚 清川恵水ポーク |
清川恵水ポーク焼肉 | |
養豚農家の直売所(株)うすいファーム | あつぎ豚臼井のとん漬・あつぎ豚もつ煮 | |
かながわ夢ポーク推進協議会 | かながわ夢ポーク入りメンチカツ | |
株式会社サトミ | さがみはら香福豚豚まん・さがみはら香福豚豚汁 | |
(有)ハム工房まいおか | スペヤリブ | |
California diner PLAYERS | やまゆりポークの豚カルビ丼・やまゆりポークのおつまみ豚カルビ・生ビール等飲料 | |
鶏肉 | 地元のプレミアムとり天 | かながわ鶏とり天・かながわ鶏カレー・県内地鶏のとり天丼・生ビール等飲料 |
鶏卵 | 神奈川中央養鶏農業協同組合 | プリン・マドレーヌ・ドーナツ・鶏卵 |
日本農産工業(株) 協賛企業 | ヨード卵光たまごスープ ヨード卵光マヨネーズ | |
神奈川県トリ研究会 | たまご知識コーナー ~キミもたまご博士になろう!~ |
|
(一社)神奈川県畜産会養鶏部会 | 鶏卵(たまごくじ) | |
乳製品 | (有)相澤良牧場 オーガスタミルクファーム | オリジナルソフトジェラート |
横濱アイス工房 | ジェラートアイス | |
小田原牧場アイス工房 | ジェラート | |
伊勢原産牛乳プロジェクト | 伊勢原産地ミルク・マドレーヌ・ラスク | |
県立相原高等学校 | レトルトポークカレー・焼き菓子・鶏卵・相原高等学校産牛乳・ウインナー・豚肉 | |
蜂蜜 | 神奈川県養蜂組合 | はちみつ |
その他 | かながわブランド振興協議会 | 足柄茶・箱根山麓紅茶・箱根山麓紅茶ラングドシャー・食べる抹茶・足柄茶まんじゅう・白梅・県内産畜産物のお弁当 |
かながわの畜産に携わる女性ネットワーク | ミートボール・ミルクパン・ロールケーキ・ごぼうチップス・エディブルフラワー |
かながわ畜産フード食べくらべ
畜産ブランドの紹介
かながわの畜産フードの「食べたい」「購入したい」に関する情報はこちら
(神奈川県畜産会「かながわ畜産ひろば」へリンクします)
![]() |
ステージイベントほか
イベントの始まりと終わりは、中央農高和太鼓部の迫力ある演奏で・・・!
イベントステージにはカナミルくんも登場!今年もアホマイルド坂本さんと県職員の杉山さんが軽快なトークでステージを盛り上げてくれました!
生産者の声を聞く貴重な機会も!売り切れ必至のプリンがとてもおいしそうでした・・・。
恒例の○×クイズ!CSF(豚コレラ)は人に感染しないなど、今私たちに必要な畜産に関する正しい知識を学ぶことができました。全問正解した方には、カナミルくんのカップをプレゼント!
牛肉の部位の食べ比べも行いました! 「豚肉は食べても安心」なことをアピールできる
(生粋かながわ牛) 展示ブースも設けました!
農林水産省動物検疫所とコラボした展示コーナーもあり、検疫探知犬のクンくんも来てくれました!