急傾斜地崩壊対策事業について|工務部 河川砂防第二課
掲載日:2021年1月29日
急傾斜地崩壊危険区域一覧
管内では、以下の19地区を指定しています。
区域名 | 場所 | 指定年月日 | 急傾斜地崩壊対策工事 実施状況 |
---|---|---|---|
1. 岩原地区 |
南足柄市岩原 |
平成 7年 3月31日 |
完了 |
2. 田中地区 |
中井町田中 |
平成 4年 3月31日 |
完了 |
3. 比奈窪B地区 |
中井町比奈窪 |
平成 8年 3月29日 |
完了 |
4. 中ノ窪地区 |
中井町中ノ窪 |
平成11年 3月 2日 |
完了 |
5. 藤沢寺下地区 |
中井町藤沢 |
平成14年 6月14日 |
完了 |
6. 比奈窪A地区 |
中井町比奈窪 |
平成19年10月 5日 |
完了 |
7. 上大井地区 |
大井町上大井 |
平成 3年 3月30日 |
完了 |
8. 最明寺下地区 |
大井町最明寺 |
平成 7年 3月31日 |
完了 |
9. 篠窪地区 |
大井町篠窪 |
平成 8年 3月29日 |
完了 |
10. 篠窪日蔭地区 |
大井町篠窪 |
平成14年 5月14日 |
完了 |
(拡大) |
平成20年10月28日 |
完了 |
|
11. 萩原地区 |
山北町萩原 |
昭和63年 3月31日 |
完了 |
12. 峰下地区 |
山北町峰下 |
平成 6年 3月31日 |
完了 |
13. 谷峨地区 |
山北町谷ヶ |
平成13年 3月30日 |
完了 |
14. 北田地区 |
中井町北田 |
平成23年 7月22日 |
完了 |
15. 岸地区 |
山北町岸 |
平成23年10月18日 |
完了 |
(拡大) |
平成29年 8月29日 |
完了 |
|
16. 金子地区 |
大井町金子 |
平成23年11月11日 |
完了 |
17. 高尾地区 | 大井町高尾 | 平成30年12月14日 |
実施中 |
18. 用沢地区 | 山北町湯触 | 平成31年 3月15日 | 実施中 |
19. 下井ノ口地区 | 中井町井ノ口 | 平成31年 3月29日 | 実施中 |
急傾斜地崩壊対策工事について
斜面の保全や対策工事は、土地所有者等の皆様が自らの費用をもって行うことが大原則となっていますが、対策工事には多大な費用と高度な技術力を必要とすることから、一定の要件を満たす場合、土地所有者等の皆様に代わって県が対策工事を実施することができます。
【急傾斜地崩壊対策工事の実施基準】
- 自然斜面であること
- 斜面の角度が30°以上
- 斜面の高さが5m以上で、崩落履歴があるなどの優先度の高い箇所
- 斜面の崩壊により危害が生ずるおそれのある人家(保全家屋)が5戸以上
- 斜面の土地所有者が、工事に必要な土地を無償で貸与できること
本文ここで終了