教育課程編成の指針(幼稚園、小学校、中学校)
掲載日:2020年3月2日
教育課程編成の指針(幼稚園、小学校、中学校)※平成22年更新
平成18年12月に、約60年ぶりに教育基本法が改正され、21世紀を切り拓く心豊かでたくましい日本人の育成を目指すという観点からこれからの教育の理念が定められました。その後,平成19年6月には、学校教育法等が一部改正され,新たに義務教育の目標が規定されるとともに、各学校段階の目的・目標の規定が改正されました。
また、平成20年1月の中央教育審議会の答申を受け、平成20年3月には幼稚園教育要領、小学校及び中学校学習指導要領が改訂されました。
神奈川県教育委員会では、今後、各学校が新しい学習指導要領等の理念や基本的な考え方をもとに適切に教育課程を編成するために、「教育課程編成の指針」を作成しました。
校種、教科等名をクリックすると、内容がご覧いただけます。