ホーム > 健康・福祉・子育て > 介護・高齢者 > 介護保険・介護サービス > 介護事業所等における新型コロナウイルス感染症への対応等について > 高齢者福祉施設における新型コロナウイルス迅速検査の研修動画
更新日:2021年8月2日
ここから本文です。
県では、高齢者福祉施設で発熱者等が発生した場合、施設の看護師が迅速に検査する際の課題を把握するために、実証試験を実施いたしました。その結果、発熱した入居者の迅速な検査、病院への移動による感染リスクや業務負担が低減できる等のメリットがあることが分かりました。
そこで、実際に迅速検査を実施している施設の事例や、施設の看護師による検体採取技術についての動画配信を実施します。ぜひ、本研修動画と手引きをご覧いただき、新型コロナウイルスに対する知識と対応力を身に付けていただければと思います。
高齢者福祉施設における抗原検査キット等による迅速検査の実施の手引き(PDF:1,646KB)
神奈川県済生会横浜市東部病院 TQMセンター感染管理対策室
副室長 大石貴幸
社会福祉法人啓生会 特別養護老人ホームはまゆう
看護師主任 岩井幸子
社会福祉法人久寿会 特別養護老人ホーム中の郷
看護課長 玉谷歌子
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。