平成29年度看護職員認知症対応力向上研修
掲載日:2020年4月27日
平成29年度神奈川県看護職員認知症対応力向上研修を実施しました
神奈川県では、認知症の人と接することが多い看護職員に対し、医療機関等に入院から退院までのプロセスに沿った必要な基本知識や、個々の認知症の特徴等に対する実践的な対応力を習得し、同じ医療機関等の看護職員に対し伝達をすることで、医療機関内等での認知症ケアの適切な実施とマネジメント体制の構築を目的として研修を実施しました。
※この研修は、診療報酬の「認知症ケア加算2」の該当研修となっており、厚生労働省が定めた認知症地域医療支援事業実施要綱に基づく、3日間の研修となっております。
対象:神奈川県内の医療機関に勤務する看護師または勤務する予定の看護師で、3日間参加できる者
募集期間:4月18日から5月11日まで
プログラム:講義2日間と演習1日 合計3日間
※詳細は下記の神奈川県病院協会ホームページで御確認ください。