令和元年度障がいのある人を対象とした神奈川県職員採用選考(学校技能員)のお知らせ(申込は終了しました)
掲載日:2020年4月6日
県教育委員会では、障がいのある人を対象に、学校技能員を募集します。県立学校で、児童・生徒や教職員の教育活動を支える一員として、活躍してみませんか。
採用予定者数
25名程度
受験資格(次の(1)~(4)の要件をすべて満たす人)
(1)昭和32年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人
(2)神奈川県内に在住している人
(3)以下のいずれかに該当する人
- 身体障害者手帳の交付を受けている人
- 身体障害者福祉法第15条の規定により都道府県知事の定める医師(以下「指定医」という。)、労働安全衛生法(昭和47年法律第57号)第13条に規定する産業医又は人事院規則10-4(職員の保健及び安全保持)第9条第1項に規定する健康管理医その他これに準ずる者が作成した、障害者の雇用の促進等に関する法律別表に掲げる身体障害を有する旨の診断書又は意見書(心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう若しくは直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能の障害については、指定医が作成した診断書又は意見書に限る。)の交付を受けている人
- 都道府県知事又は政令指定都市市長が発行する療育手帳の交付を受けている人
- 知的障害者更生相談所、児童相談所、精神保健福祉センター、障害者職業センター、精神保健指定医により知的障害があると判定された人
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人
(4)地方公務員法第16条に該当しない人
※外国籍の人も受験できます。
申込期間等
令和2年1月6日(月曜日)から1月17日(金曜日)まで
選考日
第1次選考 1月26日(日曜日)
第2次選考 2月のうちの指定する1日(場所は第1次選考合格通知に記載します。)
考査種目
第1次選考 作文考査
第2次選考 人物考査(個別面接)
受験案内、申込書
郵送を希望される方
返信用封筒として角型2号の封筒に120円切手を貼り、その封筒に請求者の住所・氏名を明記し、別の封筒(大きさは自由)に入れ(折りたたんでも構いません)封筒の表に赤字で「選考案内請求(学校技能員、障がい者)」と書いて受験申込先と同様に神奈川県教育委員会教育局総務室人事グループあて請求してください。