ヤマビルの被害を防ぐために
掲載日:2019年11月12日
概要
県央地域県政総合センター管内では、生活環境域までヤマビル生息域が拡大し、ヤマビルの吸血被害が多発していることから、その被害防止に役立てていただくため、「ヤマビル対策マニュアル」(冊子)と「ヤマビル被害防止のために」(リーフレット)を作成しています。
- 資料1 ヤマビル対策マニュアル [PDFファイル/2.52MB
- 資料2 ヤマビル対策リーフレット(観光客、登山者、ハイカー向け) [PDFファイル/2.88MB]
- 資料3 ヤマビル対策リーフレット(農業従事者、住民向け) [PDFファイル/1.27MB]
このマニュアル等は、平成19・20年度に当所管内で行った現地モデル事業や各地で行われているヤマビル対策の情報をもとに、地域住民や農林業従事者の方に対し、写真等を多数掲載し、わかりやすい内容でとりまとめたものです。
過去に実施されたヤマビル対策共同研究結果などは「ヤマビルにご注意を!」(環境農政局緑政部自然環境保全課ページ)をご覧ください。
本文ここで終了