ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > かながわ県民活動サポートセンター協議会 > 平成30年度第5回協議会議事概要
更新日:2021年3月31日
ここから本文です。
平成30年かながわ県民活動サポートセンター協議会の第5回協議会の議事概要です。
日時:平成31年3月18日(月曜)19時00分から20時30分
場所:かながわ県民センター11階コミュニティカレッジ講義室2
出席者:利用者委員8名、サポートセンター委員2名、委任状1名
傍聴者:なし
1月19日(土曜)に行われた新春交流会について、資料3を基に、報告が行われた。永井部会長からは、招待状の送付や、会場レイアウトの変更等工夫を行った結果、参加者が増えるなど、盛況だったが、一方で進行や広報においては課題があった旨報告された。報告を受けて、委員からは、参加者数の把握方法の見直しや、レイアウトの改善などの意見があった。
米田会長より資料4を基に、現在の市民活動フェア実行委員会の動向について報告された。
第5回協議会に先立って、3月18日(月曜)18時30分から行われた第8期利用者委員追加募集選考会の審議結果について、座長を務めた米田会長より報告が行われ、今回応募のあった3名について新たな委員として承認すべきとの選考結果が示された。
協議の結果、満場一致で承認された。
今年度の協議会活動費について米田会長より報告された。収支については、協議の結果、次年度も引継ぎ、第8期協議会終了時点で決算することとなった。
平成31年度第1回協議会の日程について話し合われ、平成31年4月22日(月曜)の18時30分から開催することとなった。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は かながわ県民活動サポートセンターです。