マンション防災ワークショップ(初級編)
掲載日:2019年8月8日
【講座実施団体:認定NPO法人かながわ311ネットワーク】
参加された皆様が、各自のマンションについての課題や対策を考え、効果的な自主防災マニュアル作成を目指すことを目的とした講座です。初級編では、マンションDIG(マンション災害図上訓練)を通じてマンションの防災課題を確認し、東日本大震災、熊本地震などのマンション被害と復興の実例を学びます。参加者相互の情報共有も魅力の1つです。オープン講座は、定員に余裕がある場合、個別に聴講できます。6月20日以降にお申込を受け付けます。(各回1,500円)なお、同講座の上級編(マンション自主防災計画、管理規約、マンション設備などを学習)を1月18日~2月29日(全4回)で予定しております。
※本講座の受講の申し込みの受け付けは終了しました。
講座実施期間
- 県内に在住、在勤、在学の方
- 県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
- 県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体
受講定員
30名(最少開講人数15名)
受講場所
かながわコミュニティカレッジ講義室
- 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター11階
JR、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線ご利用の方
- 横浜駅西口より徒歩5分
- 横浜駅きた西口より徒歩3分
横浜市営地下鉄ご利用の方
- 地下鉄横浜駅出口8番から地下街を通り、中央モールを左折し北6番出口を出て徒歩2分
受講料
4,000円
受講申込期限
令和元年6月12日(水曜)