犯罪被害者支援ボランティア養成講座(上級)
掲載日:2019年10月12日
【講座実施団体:NPO法人神奈川被害者支援センター】
被害に遭われた方々の心情を理解し、支援に取り組む人材の育成講座です。初中級コースを受講された方に向けた、より実践的な内容となっています。
※対象は過去に初中級コースを修了された方となります。
※本講座の受講の申し込みの受け付けは終了しました。
講座実施期間
令和元年10月25日(金曜)から12月27日(金曜)まで 全10回
詳細な日程およびカリキュラムはこちら(PDF:622KB)
※カリキュラム・講師は都合により変更になる場合があります。
受講対象者
- 県内に在住、在勤、在学の方
- 県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
- 県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体
受講定員
30名 (最少開講人数9名)
受講場所
かながわコミュニティカレッジ講義室 他
- 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター11階
JR、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線ご利用の方
- 横浜駅西口より徒歩5分
- 横浜駅きた西口より徒歩3分
横浜市営地下鉄ご利用の方
- 地下鉄横浜駅出口8番から地下街を通り、中央モールを左折し北6番出口を出て徒歩2分
受講料
無料
※裁判所見学の交通費は自己負担です。
受講申込期限
令和元年10月11日(金曜)