デートDV 電話相談員養成講座
掲載日:2019年9月4日
【講座実施団体:認定NPO法人エンパワメントかながわ】
恋人同士の間で起こる暴力を「デートDV」といいます。デートDVは、10代のカップルの3組に1組で起きていると言われ、またエスカレートすると重篤な被害にも発展します。デートDVの被害を食い止め防止していくために、あなたにできることがあります。あなたの周りで起きているデートDVについて、その構造を理解し、適切に相談対応するスキルを学びませんか?
※本講座の受講の申し込みの受け付けは終了しました。
講座実施期間
令和元年8月25日(日曜)、9月4日(水曜)、9月11日(水曜)、9月14日(土曜)、9月21日(土曜)、9月22日(日曜)、9月28日(土曜) (全7回)
詳細な日程およびカリキュラムはこちら(PDF:483KB)
受講対象者
- 県内に在住、在勤、在学の方
- 県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
- 県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体
受講定員
30名(最少開講人数5名)
受講場所
かながわコミュニティカレッジ講義室
- 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター11階
JR、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線ご利用の方
- 横浜駅西口より徒歩5分
- 横浜駅きた西口より徒歩3分
横浜市営地下鉄ご利用の方
- 地下鉄横浜駅出口8番から地下街を通り、中央モールを左折し北6番出口を出て徒歩2分
受講料
24,000円
受講申込期限
令和元年8月9日(金曜)