回想法リーダー養成講座
掲載日:2020年1月15日
【講座実施団体:回想法プランニング】
回想法は、高齢者が懐かしい昔の思い出を語り合い、脳を活性化させ、生き生きとした生活を取り戻す心理療法です。認知症予防や認知症状の軽減、精神的安定に有効とされ“心のリハビリ”と言われると共に、傾聴を基本とした楽しいお話会は地域コミュニティの形成・高齢者地域サロンの運営ツールとしても最適です。この講座は、地域サロンの運営者、回想法ボランティアとして活動する方に役立つ講座です。
※本講座の受講の申し込みの受け付けは終了しました。
講座実施期間
令和2年1月15日(水曜)から2月19日(水曜) 全4回
詳細な日程およびカリキュラムはこちら カリキュラム(PDF:1,584KB)
受講対象者
- 県内に在住、在勤、在学の方
- 県内でボランティアやNPO等として活動をしている方及び団体
- 県内でボランティアやNPO等として活動を予定している方及び団体
受講定員
36名(最少開講人数30名)
受講場所
かながわコミュニティカレッジ講義室
- 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
かながわ県民センター11階
JR、京浜急行線、東急東横線、みなとみらい線、相鉄線ご利用の方
- 横浜駅西口より徒歩5分
- 横浜駅きた西口より徒歩3分
横浜市営地下鉄ご利用の方
- 地下鉄横浜駅出口8番から地下街を通り、中央モールを左折し北6番出口を出て徒歩2分
受講料
12,000円
受講申込期限
令和元年12月20日(金曜)