ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > かながわシニアスポーツフェスタ2020開催について
更新日:2021年3月17日
ここから本文です。
高齢者の方の健康づくりや、スポーツ活動の成果を発表する機会や交流の場の提供するため、「かながわシニアスポーツフェスタ2018」を開催します。
県では、高齢者の日頃の健康づくり、スポーツ・文化活動の成果を発表する機会や交流の場を提供し、高齢者の健康・生きがいづくりを支援することを目的に、「かながわシニアスポーツフェスタ2020」を次のとおり開催しました。
ご参加いただいた皆様、大会を運営していただいた競技団体の皆様、ありがとうございました。
なお、「かながわシニアスポーツフェスタ」は「全国健康福祉祭(ねんりんピック)※」に派遣する神奈川県代表選手の選考会も兼ねています。(一部競技を除く。)
※「全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)」は、60歳以上の方々を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典で、令和3年は岐阜県、令和4年は神奈川県で開催される予定です。
【別紙】かながわシニアスポーツフェスタ2020 競技スケジュール(PDF:664KB)
※「かながわシニアスポーツフェスタ2020」は、当初、令和2年4月から令和3年3月の期間に、全31種目で開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、期間を令和2年8月から12月に短縮し、11種目で開催しました。
※「シニアスポーツフェスタ」の開催結果等は、次のホームページに掲載しています。
かながわ福祉サービス振興会 かながわシニアスポーツフェスタ(別ウィンドウで開きます)
軟式野球、ゴルフ、ソフトバレーボール、ラグビーフットボール、卓球、剣道、ターゲット・バードゴルフ、ソフトボール、テニス、ソフトテニス、ゲートボール(11種目)
水泳、マラソン、スポーツチャンバラ、バウンドテニス、健康マージャン、ペタンク、インディアカ、スポーツウエルネス吹矢、太極拳、ウォークラリー、グラウンド・ゴルフ、ダンススポーツ、なぎなた、サーフィン、囲碁、弓道、サッカー、パークゴルフ、将棋、オリエンテーリング(20種目)
神奈川県及び競技団体
かながわシニアスポーツフェスタ実行委員会は、神奈川県、参加競技団体、関係団体が構成員となり、その事務局を公益社団法人かながわ福祉サービス振興会に委託し運営しています。
公益財団法人神奈川県スポーツ協会、特定非営利活動法人神奈川県レクリエーション協会、公益財団法人神奈川県公園協会、公益財団法人神奈川県老人クラブ連合会、社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会、tvk(テレビ神奈川)、ラジオ日本、神奈川新聞社、朝日新聞横浜総局、公益財団法人神奈川新聞厚生文化事業団、読売新聞横浜支局、毎日新聞社横浜支局、産経新聞社横浜総局、東京新聞横浜支局、NHK横浜放送局、FMヨコハマ、社会福祉法人神奈川県共同募金会(敬称略、順不同)
本大会及びその他各競技団体が実施する競技会等の記録を参考の上、全国健康福祉祭(ねんりんピック)(令和3年岐阜県、令和4年神奈川県で開催予定)に派遣する神奈川県代表選手を選考します。
代表選手の選考方法については、各競技によって異なりますので、詳細はシニアスポーツフェスタ事務局(電話:045-640-6128)、または、スポーツ課にお問合せください。
「かながわシニアスポーツフェスタ」は、スポーツ庁(別ウィンドウで開きます)、日本スポーツ協会(別ウィンドウで開きます)、神奈川県対処方針等の新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた取り組みやガイドラインを遵守した上で、各競技団体ごとにガイドラインを策定し開催しました。
また、各会場には、感染防止対策取組書を掲示し、参加者に登録をお願いしました。
令和2年10月31日(土曜日)から11月3日(火曜日・祝日)に開催を予定していた「第33回全国健康福祉祭ぎふ大会(ねんりんピック岐阜2021)」は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ、参加者の十分な安全を確保することが困難なため、1年延期することになりました。
それに伴い、令和3年11月6日(土曜日)から11月9日(火曜日)に開催を予定していた「第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会(ねんりんピックかながわ2022)」(別ウィンドウで開きます)も令和4年度の開催に延期となります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツ課です。