ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > 障がい者スポーツ【TOPページ】 > 令和4年度神奈川県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会
更新日:2022年9月12日
ここから本文です。
「令和4年度神奈川県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会」を開催します。
県では、障がい者の適性に応じたスポーツの指導法及び障がいについて基本的な知識を身につけ、障がい者スポーツの指導ができる人材を養成する「神奈川県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会」を開催します。
障がい者スポーツに興味があり、指導者として障がい者スポーツに参加したい方のご応募をお待ちしています。
|
日程 | 会場 |
1日目 |
令和4年11月19日(土曜日) 9時30分~16時00分 |
(藤沢市善行7-1-2) |
2日目 |
令和4年11月20日(日曜日) 9時30分~16時40分 |
|
3日目 |
令和4年11月26日(土曜日) 9時30分~16時50分 |
|
4日目 |
令和4年11月27日(日曜日) 9時30分~16時50分 |
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、中止となる可能性もあります。
※全課程修了者に「修了証」を交付します。全課程修了前に中止となった場合は「修了証」を交付できないこともあります。
40名程度
原則として県内に在住、在学する令和4年4月1日現在、18歳以上(高校生不可)の者で、かつ障がい者スポーツに興味・関心があり、今後、神奈川県で障がい者スポーツ活動が可能な方。
コミュニケーションスキルの基礎
各地域の障がい者スポーツ推進の取組み
障がい者スポーツに関する諸施策
障がいのある人との交流
スポーツのインテグリティと指導者に求められる資質
全国障害者スポーツ大会の概要
安全管理
各障がいの理解とスポーツ
障がい者スポーツの意義と理念
各障がいのスポーツ指導上の留意点と工夫
無料
※ただし、別途テキスト代3,500円、(公財)日本パラスポーツ協会への登録料等9,300円が必要となります。
「受講申込書」を下記ホームページからダウンロードし、必要事項をご記入の上、期限までに郵送でお申込みください。
公益財団法人神奈川県身体障害者連合会
http://kanagawa-kenshinren.or.jp
令和4年10月5日(水曜日)から10月14日(金曜日) 必着
※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
上記期間中に、ホームページからダウンロードした申込書に、必要事項をご記入の上、郵送により、下記送付先へお申込みください。(FAX不可)
〒221-0825 横浜市神奈川区反町3-17-2 神奈川県社会福祉センター内
公益財団法人神奈川県身体障害者連合会
令和4年度神奈川県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会 担当者
【参考資料】
令和4年度神奈川県初級障がい者スポーツ指導員養成講習会実施要綱(PDF:188KB)
当講習会においては、次の感染症予防対策を取り組んだ上で実施します。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツ課です。