更新日:2021年2月16日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
令和2年度第1回神奈川県医療審議会
令和2年10月26日(月曜日)(書面協議)
書面協議
【会長】菊岡正和、新江良一、鵜飼典男、岡野敏明、岡部伸康、亀井たかつぐ、小林米幸、渋谷明隆、高橋栄一郎、竹内知夫、竹村克二、玉巻弘光、花井惠子、日迫善行、真木利枝、松井克之、水野恭一、守屋輝彦、山口昇士、渡邊明美 (敬称略、五十音順)
令和3年3月頃
法人指導グループ 佐々木
電話番号 045-210-1111(内線4869)
ファックス番号 045-210-8858
フォームメール(以下をクリックすると、問い合わせフォームがご利用いただけます。)
議事概要
審議会での了解事項
議題(1):非医師の理事長選出認可申請について(諮問)
<非公開>
議題(2):地域医療支援病院の名称使用承認について(諮問)
資料3-1及び資料3-2により了承された。
議題(3):地域医療連携推進法人の代表理事の選定について(諮問)
資料4により了承された。
報告(1):令和2年度の病床整備に関する事前協議について
報告資料1により報告した。
報告(2):医療介護総合確保促進法に基づく令和2年度神奈川県計画(案)の策定について(医療分)
報告資料2-1、報告資料2-2及び報告資料2-3により報告した。
報告(3):「神奈川県保健医療計画」の中間見直しの方向性について
報告資料3-1及び報告資料3-2により報告した。
報告(4):既配分病床の今後の取扱いについて
<非公開>
※議題(1)_資料2-1及び資料2-2並びに報告(4)_報告資料4については、非公開議事のため資料の掲載はありません。
01 議題(2)_資料3-1 地域医療支援病院の名称使用承認について(社会福祉法人親善福祉協会国際親善総合病院)(PDF:139KB)
02 議題(2)_資料3-2 地域医療支援病院の名称使用承認について(神奈川県厚生農業協同組合連合会相模原協同病院)(PDF:143KB)
03 議題(2)_資料3(参考資料1) 地域医療支援病院関係法令等(PDF:150KB)
04 議題(2)_資料3(参考資料2) 県内の地域医療支援病院(二次保健医療圏別)(PDF:87KB)
05 議題(3)_資料4 地域医療連携推進法人の代表理事の選定の認可について(PDF:223KB)
06 議題(3)_資料4(参考資料) 地域医療連携推進法人代表理事選定関係法令等(PDF:96KB)
07 報告(1)_報告資料1 令和2年度の病床整備に関する事前協議について(PDF:2,018KB)
08 報告(2)_報告資料1(参考資料)病院等の開設等に関する指導要綱(PDF:260KB)
09 報告(2)_報告資料2-1 医療介護総合確保促進法に基づく令和2年度神奈川県計画(案)の策定について(医療分)(PDF:198KB)
10 報告(2)_報告資料2-2 医療介護総合確保促進法に基づく神奈川県計画(R2年度分)医療分事業(案)一覧(PDF:249KB)
11 報告(2)_報告資料2-3 平成26年度計画・27年度計画・28年度計画・平成29年度計画・平成30年度、令和元計画の事後評価について(PDF:221KB)
12 報告(3)_報告資料3-1 「神奈川県保健医療計画」中間見直しの方向性について(PDF:119KB)
13 報告(3)_報告資料3-2 県保健医療計画の中間見直しにおける基準病床数の見直し検討について(PDF:219KB)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療課です。