ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療相談、医療機関・薬局情報 > 神奈川県医療勤務環境改善支援センター > 取組状況 > 令和2年度看護職における働き方改革推進オンラインセミナー

更新日:2021年7月19日

ここから本文です。

令和2年度看護職における働き方改革推進オンラインセミナー

令和2年度 看護職における働き方改革推進オンラインセミナー
~看護職が生涯にわたって、安心して働き続けられるために~

実施した研修内容は以下の通りです。

  • 実施期間:令和3年1月7日(木曜日)~令和3年1月20日(水曜日)
  • 実施方法:Web開催(事前録画した動画を上記期間内に各自で視聴していただきました。)
  • 事前申込:114施設(県内の病院及び訪問看護ステーションの管理者・経営者・職員を対象)
  • 実施内容:
  講師

講演内容

基調講演

公益社団法人日本看護協会 労働政策部看護労働課

課長 小村 由香氏

看護職の働き方改革
事例紹介(1)

国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院

副院長・看護部長 小池 美智子氏

看護職の働き方改革

横須賀共済病院の取り組み

事例紹介(2)

医療法人五星会 新横浜リハビリテーション病院

看護部長 笠嶋 晴子氏

働きやすい職場を目指して

~インデックス調査結果からの取り組み~

事例紹介(3)

公益社団法人神奈川県看護協会 あかしあ訪問看護ステーション

所長 神田 真理恵氏

安心して働き続けられる職場環境を目指して

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療課です。