養成校学生と若手保育士との交流会を鎌倉女子大学で開催します!
養成校学生と若手保育士との交流会 ~保育の「イマ」を聞いてみよう♪~
神奈川県内の保育士養成校に通われている学生を対象に、県内の保育園で働いている若手保育士との交流会を開催します。
「保育士を目指してるけど、本当に私で大丈夫かな・・・」
「保育園で働いてる自分が、あんまりイメージできないな~」
その悩み、保育士の先輩たちがお答えします!保育現場の“イマ”を知れば、新しい発見がたくさんありますよ。
是非ご参加ください。
開催期間
2020年12月5日
(土曜日)
10時00分~12時00分
開催場所
名称 |
鎌倉女子大学・鎌倉女子大学短期大学部 大船キャンパス |
---|---|
所在地 |
住所:〒247-8512 神奈川県鎌倉市大船6丁目1番3号 |
ホームページ |
内容
【ガイダンス(保育士と他業種との比較情報のご案内)】
保育のお仕事って、ほかの仕事とくらべてどうなの?保育の仕事の魅力に迫ります。
【若手保育士との座談会・質問時間】
保育士の先輩たちに、学生の今だからこそ解消したい悩みや疑問を投げかけてみたり、先輩たちが学生だった時に抱いていた不安を話してもらったり、保育園で働いて初めてわかった発見を率直に聞いてみたりなど、自由にお話いただけます。
対象
神奈川県内の保育士養成校に通学されている方。
※ 学校及び学年は問いません。
募集人数
80名(令和2年11月30日(月曜日)または募集人数に達した時点で、締め切ります。)
費用
無料
申込方法
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会(本事業の委託先)のホームページでご確認ください。
公益社団法人かながわ福祉サービス振興会ホームページ(別ウィンドウで開きます)
主催者等
神奈川県次世代育成課
新型コロナウイルス感染症への対応
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、マスクを着用しご参加ください。また、感染症の状況によっては、中止や開催方法を変更する場合がございますので、ご了承ください。
関連リンク