ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 株式会社CAMPFIREとベンチャー支援に関する連携協定を締結!

更新日:2021年6月23日

ここから本文です。

株式会社CAMPFIREとベンチャー支援に関する連携協定を締結!
~「かなエール」による新たな支援を開始しました!~

2021年06月23日
記者発表資料
(県政、横浜経済記者クラブ同時発表)

県では、民間のクラウドファンディングサービスと連携し、「かながわベンチャー限定クラウドファンディング(愛称:かなエール)」を立ち上げ、ベンチャー企業による新たなチャレンジを支援しています。このたび、株式会社CAMPFIRE と「クラウドファンディングによるベンチャー企業支援に関する連携協定」を締結し、「かなエール」による新たな支援を開始しましたので、お知らせします。

1 「かなエール」による新たな支援


 県では、ベンチャー企業による新たなチャレンジを応援するため、令和2年11 月から株式会社Relicのクラウドファンディングサイト構築プラットフォーム「CROWDFUNDING NETWORK Powered by ENjiNE」を活用し、資金調達を支援してきました。
 今回、県が株式会社CAMPFIRE と連携協定を締結することにより、クラウドファンディングによる資金調達を希望するベンチャー企業は、株式会社CAMPFIRE が運営するクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」を新たに選択できるようになります。「CAMPFIRE」へプロジェクトを掲載する場合、広報ページの制作支援やリターン(商品・サービス)の設計に関するアドバイスなどを受けることができます。

かなエールの概要図

 

クラウドファンディングを通じた資金調達を希望するプロジェクトは通年で募集しています。
応募方法の詳細は県ホームページをご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/cnt/f537655/cf.html
 

2 「かなエール(CAMPFIRE)」による支援プロジェクト

企業名

プロジェクト概要

株式会社Agnavi

(茅ヶ崎市)


神奈川県内の優良銘柄を醸造する酒蔵9社がタッグを組み、一合缶入りの日本酒をお届けします!これまでの日本酒のイメージを覆す「小容量・おしゃれ・持ち運び便利」を実現させ、各蔵元の代表銘柄を一度に楽しむことができます。

プロジェクトの写真

https://camp-fire.jp/projects/view/413839

(先行して6月9日よりプロジェクト公開を行っています)

株式会社タシロ

(平塚市)

【自宅で親子で楽しめる!厚さ10mmの超コンパクト3WAYピザ窯】
コロナ禍で自由に外出がしづらい中、自宅でも手軽に楽しめる焚火台・燻製機・ピザ窯として使えるコンパクトアウトドアギアをお届けします!組立前は厚さ10mmと持ち運びもお手入れもしやすい仕様となっています。

プロジェクトの写真
https://camp-fire.jp/projects/447026/preview?token=2hosxj40

(6月末にプロジェクト公開予定)

別添資料

神奈川県と株式会社CAMPFIRE との「クラウドファンディングによるベンチャー企業支援に関する連携協定」(PDF:131KB)(別ウィンドウで開きます)

【参考:株式会社CAMPFIRE について】

株式会社CAMPFIRE は、「一人でも多く一円でも多く、想いとお金がめぐる世界をつくる」をミッションに掲げ、非投資型・投資型クラウドファンディングサービスを総合的に展開しています。
 代表者:家入 一真(代表取締役社長)
 設 立:2011 年1 月
 所在地:東京都渋谷区渋谷2 丁目22-3 渋谷東口ビル 5F
 資本金:67 億8,106 万円(資本剰余金含む)

問合せ先

神奈川県産業労働局産業部産業振興課

ベンチャー支援担当課長 脇坂
電話 045-285-0213

新産業振興グループ 高橋
電話 045-210-5636

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。