県が支援するベンチャーが「スマートロッカーを介したお薬の非対面受取」の事業化に取り組みます
クリエイトエス・ディーと連携し、県内4店舗で実証事業を開始︕
掲載日:2020年12月15日
2020年12月15日
記者発表資料
県では、新型コロナによって生じている社会課題の解決に取り組むベンチャー企業等によるプロジェクトを採択し、事業化に向けた支援を行っています。このたび、支援プロジェクトの1つである「SPACER(スペースアール)ロッカーを利用した完全非対面での処方薬の受取サービス実現プロジェクト」が、県内の薬局において、実証事業を開始しますので、お知らせします。
1 実施企業
(株)SPACER、富士工業販売(株)、(株)クリエイトエス・ディー
2 実証事業について
薬局での対面による薬の受渡しは、薬剤師と利用者の双方に、新型コロナの感染リスクが生じたり、待ち時間が長いと店内が三密になりやすいといった課題を抱えている。 そこで、スマートロッカーを活用して非対面で、かつ利用者が都合の良い時間に薬を受け取ることができるサービスの実証事業を実施する。 |
|
実証の概要 |
【実証の流れ】
【実施店舗(クリエイトエス・ディーが運営する薬局)】
※ 実証中に利用者・薬剤師等を対象にアンケートを実施し、サービスの有効性(待ち時間の短縮、店内の三密回避、利便性等)を確認します。
※ 実証結果を検証し、サービスをオンライン服薬指導やキャッシュレス決済と組み合わせた、Withコロナ時代における「新たな薬の受渡し」へと発展させていきます。 |
取材 | 希望される場合は、事前に問合せ先にご連絡ください。 |
【利用イメージ】
【設置したロッカー】
株会社SPACERについて
- 住所:東京都中央区京橋1-3-2iKat京橋906号室
- 設立:2016年7月
- 代表:代表取締役 田中 章仁
- URL:https://company.spacer.co.jp/
別紙 利用者向け案内リーフレット(PDF:184KB)(別ウィンドウで開きます)
問合せ先
神奈川県産業労働局産業部産業振興課
ベンチャー支援担当課長 長沢
電話 045-285-0213
新産業振興グループ 高橋
電話 045-210-5636