更新日:2023年4月11日

ここから本文です。

職種紹介:司書A

司書Aの紹介と先輩からのメッセージ

仕事と配属先

職務内容

県立の図書館、県立学校の図書館において、資料の選定・収集・整理を行うとともに、図書館資料の貸出やレファレンスサービス、利用しやすいレイアウトの作成など、図書館の整備・運営を行います。
学校司書は、生徒に図書館の活用方法を助言し、図書の紹介を行うことで、読書活動を推進し、生徒が自ら調べ、自ら考える力を育むという役割も担います。

主な配属先

県立図書館、川崎図書館、県立学校など

各部局について、詳しく知りたい方は組織紹介をご覧ください。

先輩職員からのメッセージ

令和5年度掲載:川崎図書館 堀田 桃香 司書

令和5年度_司書

カウンターでの利用者に対するサービスや、レファレンスなどを行う企画情報課に所属しています。私は電子ジャーナル・データベースや社史、館内展示を主に担当し、それぞれ利用推進につながるよう催事の企画や運営などを行っています。
県の地盤についての展示の関連講演会を担当したことです。企画、広報、当日の運営などをすべて経験しました。悩むことも多くありましたが、同僚に相談しながら、利用者ニーズを念頭に置いて準備を進めました。当日まで無事開催できるか不安はありましたが、アンケートでご満足いただけたことが分かり、達成感を得ることができました。利用者の求める情報や、図書館の役割についても考える機会となり、司書として学びの多い仕事でした。

令和4年度掲載:川崎図書館 小池 綾子 司書

令和4年度掲載小池司書

「ものづくり情報ライブラリー」をキャッチフレーズに運営する県立川崎図書館に勤務しています。
カウンターでの貸出・返却といった利用者対応はもちろん、館報の編集・発行、「大人の理科教室」等の催事の開催、レファレンス調査、展示作成、利用者アンケートの実施・分析、図書館ホームページやTwitterの維持運営、図書館の広報など、様々な業務を担当しています。
どの業務も刺激的で、日に日に資料や図書館への愛着が増していきます。職員同士の距離がとても近く、不安や疑問点はすぐに共有・解決でき、毎日安心して自分の業務にあたることができる、居心地の良い職場です。
自分の愛する図書館を、気持ちよく県民の方にご利用いただけるよう日々努力しており、新しい仲間と一緒に働けることを楽しみにしています。

令和3年度掲載:県立図書館 奥村 涼乃 司書

R3奥村司書

県立図書館は社会・人文系リサーチライブラリー、県立川崎図書館はものづくり情報ライブラリーとして、それぞれ役割を分担し運営しています。私は、紅葉ヶ丘にある県立図書館で、レファレンスや、障がい者サービスに関する業務を担当しています。
レファレンス業務は、担当の職員全員で協力して行います。専門的な内容の質問も多く、日々勉強の毎日ですが、利用者の方から頂くお礼の言葉が励みになっています。
障がい者サービスは、利用者向けのサービスだけでなく、他機関と連携して市町村立図書館等向けの研修会を開催したり、県内のサービス状況を把握するための調査を行ったりするなど、広域的な視野を持って業務に携わることができます。

 

このページに関するお問い合わせ先

人事委員会事務局  

人事委員会事務局 へのお問い合わせフォーム

総務課総務グループ

電話:045-651-3243

ファクシミリ:045-651-3239

このページの所管所属は人事委員会事務局  です。