ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 感染症・病気の随時提供情報 > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 飲食時の新マナー「マスク飲食」 > 「マスク飲食実施店」認証制度のご案内 > 「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」登録申請
更新日:2022年4月1日
ここから本文です。
「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」に関する登録申請
申請 |
原則として、電子申請システムにて申請してください。 |
---|---|
登録 |
登録後、県からメールが2通届きます。 申請の控えになりますので必ず保管してください。 1、登録完了メール 2、パスワード通知メール |
登録書のダウンロード・印刷・掲示 |
登録から3営業日程度で登録書のダウンロード方法のご案内メールが届きます。 登録書のダウンロード方法のご案内メールが届いたら、1のメールに記載された整理番号と、2のメールに記載されたパスワードを電子申請システムに入力してください。 電子申請システムから登録書をダウンロード・印刷し、店舗の外から見える位置に掲示(行動制限の緩和を行う際のみ)してください。 |
公表 |
県は、登録店の一覧を県ホームページで公表します。 |
※郵送、FAX申請も可能ですが、申請から登録証の送付まで1~2週間かかります。電子申請が早くておすすめです。
「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」の登録申請にあたっては、上記の要綱、留意事項をご確認いただき、以下の申請フォームをクリックして、必要事項を入力してください。
※郵送、FAXでも申請できますが、電子申請が手続きが早くおすすめです。
紙での申請を希望する方は、以下のリンク、または申請書を配布している県機関から申請書を入手していただき、ファクシミリまたは郵送でお送りください。
「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」登録申請書(PDF:282KB)(別ウィンドウで開きます)
申請書を配布している県機関一覧(PDF:201KB)(別ウィンドウで開きます)
※申請の際は、コピーを取り、お手元の控えとしていただくよう、お願いします。
下記のファクシミリ番号に申請書をお送りください。
045-210-8819
下記住所に申請書をお送りください。
〒231-8588
横浜市中区日本大通1
神奈川県政策局政策部総合政策課あて
「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」の登録内容の変更や登録の取り消しを希望される場合は、「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」登録変更届に必要事項を記入の上、FAXまたは郵送で提出をお願いします。
「対象者全員検査」・「ワクチン・検査パッケージ制度」登録変更届(PDF:217KB)
045-210-8819
〒231-8588
横浜市中区日本大通1
神奈川県政策局政策部総合政策課あて
申請受付後、県より登録書を郵送しますので、店舗(外から見える位置)に掲示してください。
※郵送、FAX申請の場合、登録証の送付まで1~2週間かかります。電子申請が早くておすすめです。
申請受付後、県のホームページで登録店舗の店舗名等を公表します。
お手元にマスク飲食実施店認証番号をご用意の上、お問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル
0570-056774
「音声案内」が流れたら2番「マスク飲食実施店認証制度に関すること」を選択してください。
受付時間:平日9時00分から17時00分まで(年末年始を除く)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は政策局 政策部総合政策課です。