小田急電鉄、江ノ島電鉄と協働して「かながわプラごみゼロ宣言」の取組を進めます
掲載日:2018年9月20日
小田急電鉄株式会社と江ノ島電鉄株式会社は、平成30年9月22日に江の島エリアの海水浴場「片瀬海岸東浜」の美化清掃活動「2018 小田急・江ノ電クリーンキャンペーン」を開催します。
当日は、本県がSDGsの推進に向け9月4日に発表した「かながわプラごみゼロ宣言」を参加者に周知し、特製缶バッチやステッカーを記念品として配布するとともに、プラスチック製ストローやレジ袋の利用廃止や回収への協力を呼びかけます。
開催概要
日時 |
平成30年9月22日(土曜日)11時から13時まで (少雨決行、荒天の場合は中止) |
---|---|
会場 | 江の島エリアの海水浴場「片瀬海岸東浜」 |
主催 | 小田急電鉄株式会社、江ノ島電鉄株式会社 |
※神奈川県からは中島正信副知事をはじめ、県職員が参加します。
2018 小田急・江ノ電クリーンキャンペーンについて
小田急電鉄では、沿線で人気の江の島海岸を美しく、安全に楽しむため、2000年から美化清掃活動を実施しています。2015年からは、江ノ島電鉄と合同で開催し、両社の社員と一般の方々が一緒に汗を流して清掃に取り組んでいます。今年は900名を超える参加を予定しています。
- 2017年実施時の写真
- 地図
参考資料
関連リンク
- 2018 小田急・江ノ電クリーンキャンペーン(小田急電鉄株式会社)
- 「かながわプラごみゼロ宣言」―クジラからのメッセージ―