ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 産業振興・企業組合 > 【終了しました】「神奈川県海外駐在員報告会(オンライン)」を開催します!

更新日:2021年11月2日

ここから本文です。

【終了しました】「神奈川県海外駐在員報告会(オンライン)」を開催します!

 神奈川県では、外国企業の誘致や県内中小企業の海外展開の支援のため、中国、シンガポール、タイ、米国に海外駐在員を派遣しています。今回は「アフターコロナを見据えた海外展開戦略」をテーマに、県内中小企業への支援事例や、現地の最新ビジネス情報をお伝えします。

1 日時

 令和3年10月27日(水曜日)10時00分から11時00分

2 概要

テーマ「アフターコロナを見据えた海外展開戦略」

1

「中国で注目を集める産業と日本企業への期待」

神奈川経済貿易事務所(中国・大連駐在)岩田 尚彦

2

「デジタル化が進展するシンガポールのB to C市場とその魅力」

東南アジア事務所(シンガポール駐在) 美馬 理 

 
3

「コロナ禍におけるタイ主要産業の動向と今後の見通し」

(株)横浜銀行バンコク駐在員事務所(タイ・バンコク駐在) 原田 翔平

4

「ウィズコロナ時代における米国でのビジネスチャンスの捉え方」

北米事務所(米国・ニューヨーク駐在) 鈴木 仁史

 

質疑応答

※プログラムの内容は、予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

※ウェビナー終了後、アンケートフォームへ自動で接続いたしますので、当ウェビナーへのアンケートにご協力ください。

3 開催方式

 オンライン(Zoomウェビナー)

4 対象・定員

 海外展開に関心のある県内企業等
 100名

5 申込方法

 e-kanagawa(電子申請システム)の申込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込みください。
 

 ※本講演会は終了いたしました。

6 共催

神奈川県

(公財)神奈川産業振興センター(KIP)

(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)横浜貿易情報センター

7 参加費用

 無料

8 チラシ

以下のリンクよりご案内チラシをご覧いただけます。

案内チラシ(PDF:683KB)

9 参加にあたっての留意事項

以下をご確認の上、お申し込みください。

本ウェビナーの録画、録音は禁止とさせていただきます。
・オンラインシステムの使用に関しては、情報セキュリティの面で100%の安全性を保障するものではないことをご承知おきください。
・Zoomは必ず事前にバージョンを確認し、最新版にアップデートした状態で参加していただくようにお願いします。
・ZoomにかかるIDやURLがメール、SNS等で不用意に拡散されることのないようにご注意ください。
・主催者側での参加者の把握のため、集団受講(端末1台で複数名受講)はご遠慮ください。複数名で受講される場合にはお手数ですが、1名毎にお申し込みください。
・参加者側の回線状況による不具合については当県は責任を負いません。
・個人情報の共同利用について、申込、アンケート等に記入いただいた個人情報は、共催者(神奈川県、ジェトロ横浜、KIP)の今後の新たな事業・支援活動・サービス向上の目的のみに使用し、他の目的には一切使用いたしません。

10 お問合せ先

神奈川県産業労働局産業部企業誘致・国際ビジネス課(担当 相川・名嘉)
電話:045-210-5567 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部企業誘致・国際ビジネス課です。