【終了しました】外国人材採用に伴う在留資格等の最新動向と活用事例セミナー
グローバル人材のニーズ拡大の流れの中、外国人材の雇用に関する関心が高まっています。
そのような中、神奈川県では、(公財)神奈川産業振興センターと共催で、外国人材の採用や活用を行うにあたり、改正された入管法の最新動向をふまえた在留資格等についての専門家の解説や、実際に外国人を積極的に雇用している県内中小企業者に具体的な事例を発表していただくセミナーを開催致します。また、当日はセミナー後に関係者との名刺交換もできる時間を設けておりますので、是非とも皆様のご参加をお待ちしております。
開催日時
-
2019年9月11日 水曜日
-
14時00分~16時45分(13時30分開場)
場所
-
神奈川中小企業センタービル 6階 大研修室
- 住所:横浜市中区尾上町5-80
内容
1.外国人材採用に伴う在留資格等の最新動向
講師:行政書士法人シンシアインターナショナル 代表社員 鶴野 祐二 様
2.県内中小企業による外国人材の活用事例発表①
講師:株式会社赤原製作所(座間市) 代表取締役 赤原 宗一郎 様
3.県内中小企業による外国人材の活用事例発表②
講師:会津電業株式会社(横浜市) 代表取締役 菊地 憲幸 様
4.質疑応答/名刺交換
対象
- 神奈川県内中小企業(士業やコンサルタントの方の参加はご遠慮ください。)
募集人数
- 先着30名様(誠に勝手ながら会場の都合で、定員になり次第締め切らさせていただきます。)
費用
- 無料
申込方法
チラシの裏面の申込書に必要事項をご記入の上、公共財団法人神奈川産業振興センター事業部 国際課までFAXまたはE-mailでお送り下さい。
- FAX番号:045-633-5064
- E-mail:kokusai@kipc.or.jp
主催者等
【主催】(公財)神奈川産業振興センター(KIP)
【共催】神奈川県
【後援】(独)日本貿易振興機構(ジェトロ横浜)
お問い合わせ・お申込み先
- 公益財団法人神奈川産業振興センター事業部 国際課
住所:〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センタービル5階
電話番号:045-633-5126 E-mail:kokusai@kipc.or.jp