ホーム > 神奈川県記者発表資料 > こころの健康に関する相談をLINEで受け付けます。
更新日:2020年4月15日
ここから本文です。
「生きるのがつらい」や「苦しい」など、こころの健康に関する悩みに対して、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した相談窓口を令和2年4月24日(金曜日)に開設します。
現在、神奈川県においても新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、外出自粛をはじめとした日々の暮らしの変化に伴い、不安やストレスを抱えている方、一人で悩まずにご相談ください。
名称 | いのちのほっとライン@かながわ |
対象 | 神奈川県内に住んでいる方や通勤・通学している方 |
概要 | 「生きるのがつらい」や「苦しい」など、こころの健康に関する相談 |
相談日・時間 |
月曜日~金曜日・日曜日の17時~22時(受付は21時30分まで) ※祝日・休日・12月29日~1月3日を除く 予約不要・匿名・無料での相談可能 |
ID | @inochi2020 |
QRコード |
※QRコードという名称は、株式会社デンソーウェーブの登録名称です。 |
県HP | https://www.pref.kanagawa.jp/docs/nf5/cnt/linesoudan.html |
<周知カードデザインイメージ>
〇外側
〇内側
(55mm×91mmのサイズで、2つ折りになります。)
問合せ先
健康医療局保健医療部
精神保健医療担当課長 小泉
電話045-285-0227
がん・疾病対策課精神保健医療グループ 吉原
電話045-210-4727
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。