ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 道路・交通 > 道路管理のホームページ > 「かながわ街路樹パートナー」について
更新日:2021年7月6日
ここから本文です。
本県では、街路樹を県民や企業等の皆様の参加により守り育てていくことを目的とした「かながわ街路樹パートナー」制度に取組んでいます。
この制度は、県管理道路の街路樹を守り育てるための寄附(募金)をいただき、樹名板や表示板を設置するとともに、街路樹の維持管理費の一部として役立てるものです。
平成27年度は、小田原市内の県道74号(小田原山北)及び県道717号(沼田国府津)の2路線で募集を行い、大勢の皆様からご寄附をいただきました。街路樹パートナーとなってくださった皆様と一緒に、平成28年9月16日に設置会を行い、現地に樹名板を設置しました。
「かながわ街路樹パートナー制度」の取組みは、平成22年度から実施しています。
実施年度 | 路 線 | 場 所 | 樹 種 |
---|---|---|---|
平成22年度 |
県道47号(藤沢平塚) |
藤沢市大庭 | ケヤキ |
県道78号(御殿場大井) |
南足柄市竹松~開成町吉田島 | ハナミズキ、クロガネモチ | |
平成23年度 |
県道603号(上粕屋厚木) |
厚木市小野、長谷、船子 | ケヤキ、サルスベリ |
平成24年度 | 国道134号 | 横須賀市池田五丁目~久里浜四丁目 | ナンキンハゼ |
県道26号(横須賀三崎) |
横須賀市本町一丁目~若松町三丁目 | ケヤキ | |
平成25年度 |
県道608号 (平塚停車場袖ケ浜) |
平塚市代官町~袖ケ浜 | クロマツ |
平成26年度 |
県道50号(座間大和) |
大和市中央林間西三丁目~中央林間西一丁目 |
ヤマモモ、サザンカ |
平成27年度 |
県道74号(小田原山北) |
小田原市城山三丁目~久野 | タブノキ |
県道717号(沼田国府津) |
小田原市高田~国府津 | ハナミズキ |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は県土整備局 道路部道路管理課です。