me-byoエクスプラザで楽しく体験をしよう!
掲載日:2020年11月2日
me-byo valley BIOTOPIAへ出かけよう
私のおすすめはme-byoエクスプラザの「まねして体を動かそう」です。ヨガプログラムの監修とモデルを担当しました。
ひとつのプログラムが3分程度になっていて、誰でもすぐにできるプログラムです。自分が行っている姿も画面に映るので、私のヨガポーズに合わせて美しいポーズをとってみてくださいね!
小さいお子様と一緒なら親子ヨガもおすすめ!
ぜひ、ファミリーでチャレンジして楽しんでください。
他にも、普段の歩き姿勢がわかる「ウォーキング・チェッカー」や、体のバランス力をみる「バランス・チェッカー」、声によって元気圧がわかる「心の鏡」など、約15種類のコンテンツがあります。
me-byoエクスプラザで楽しく体験しながら、未病改善について考えてみましょう!
me-byoエクスプラザ
開館時間 10時から17時まで
休館 毎週月曜日(国民の祝日は開館)、国民の祝日の翌日(土日祝の場合は開館)、12月29日から1月3日まで
入館料 無料
教えてくれたのはこの方
神奈川ME-BYOスタイルアンバサダー
加藤 亜希子
インド政府AYUSH省認定「プロフェッショナルヨガ検定レベル1」インストラクター
慶應義塾大学大学院在学中。SDGsの研究を行う他、ヨガインストラクターとして正しいヨガの啓発
活動を実施。また、シニアヨガプログラムや、フェイシャルヨガ、ヨガ検定問題、未病バレー
「BIOTOPIA」のヨガプログラムの作成・監修も行っている。