ここから本文です。
パートナーシップミーティングin藤沢の開催案内です。
藤沢や近隣の災害時にできることは何か。
まちに関わる人たちと一緒に考えてみませんか?
企業・NPO・大学など、異なる立場同士の出会いの場、協働のきっかけづくりとして、「災害支援」「防災」を切り口に、オンラインでパートナーシップミーティングを開催します。
2023年1月26日
(木曜日)13時から15時30分まで
名称 |
オンライン(Zoom) |
---|
○ 開会 13時
○ 基調講演 13時05分~
講師:伊藤 朋子氏(災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ 共同代表)
「湘南地域の災害に備えた多様な主体間の連携に向けて」
○ 事例発表 13時35分~
・湘南工科大学 浅野 俊幸氏
・下田商会 下田 亮氏
・NPO法人とことこ 濱田 年古氏
・無印良品テラスモール湘南 畑 秀和氏
○ グループワーク(2回入替) 14時30分~
基調講演や事例発表をした5名の登壇者を各グループに配置し、登壇者を交えてディスカッションを行います。参加者は、希望する2つのグループでグループワークを行い、協働の可能性を探ります。
○ 閉会 15時30分
※ このイベントは、認定NPO法人藤沢市民活動推進機構と県が協働で開催します。
※ 新型コロナウィルス感染拡大の状況によっては、内容の変更または中止とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
・地域の「災害支援」「防災」に関心のある企業、NPO、市民活動団体、教育機関
・地域・社会課題を協働・連携しながら解決することに関心のあるNPO
・CSR、CSV、地域活性化に向けた取組みに関心のある企業
・地域貢献活動や産学連携に関心のある教育機関
・その他、行政、地域のステークホルダー、学生等
40名(先着順・要申込)
無料
藤沢市市民活動推進センターのメール(f-npoc@shonanfujisawa.com)に下記参加申込書(Word)を添付、Peatixまたは、下記参加申込書を印刷しご記入のうえ、ファクシミリ(藤沢市市民活動推進センターファクシミリ 0466-54-4516)でお申し込みください。
締切 2023年1月25日(水曜日)(延長しました)
「パートナーシップミーティング in 藤沢」参加申込書(ワード:38KB)
神奈川県、認定NPO法人藤沢市民活動推進機構
藤沢市、藤沢市市民活動支援施設
災害復興くらし応援・みんなのネットワークかながわ
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は政策局 政策部NPO協働推進課です。