ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」を開催します!

更新日:2022年11月30日

ここから本文です。

「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」を開催します!

2022年11月30日
記者発表資料

県は、県議会とともに「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、今年10月には「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」を公布し、来年4月1日に施行します。このたび、憲章や条例の理念を広め、当事者目線の障がい福祉を推進していくために「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」を開催しますので、お知らせします。
なお、当シンポジウムにおいては、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じております。

1 日時

令和4年12月18日(日曜日) 12時30分から15時15分まで

2 開催場所

県庁本庁舎3階 大会議場(横浜市中区日本大通1)

3 内容(プログラム)

(1) 第1部 知事挨拶・講話 当事者目線の障がい福祉の推進
(2) 第2部 講演 「中井やまゆり園における当事者目線の支援」の取組

講演者 
及川 惠美子(一般社団法人日本ICF協会 代表理事)
佐藤 彰一(國學院大學教授・中井やまゆり園外部調査委員会委員長)
羽生 裕子(中井やまゆり園支援改善アドバイザー)
(3) 第3部 パネルディスカッション それぞれが描く「当事者目線の障がい福祉」のみらい

ファシリテーター 黒岩知事

パネリスト
佐藤 彰一(國學院大學教授・中井やまゆり園外部調査委員会委員長)
奈良﨑 真弓(にじいろでGO!会長)
野口 富美子(神奈川県手をつなぐ育成会理事)
羽生 裕子(中井やまゆり園支援改善アドバイザー)
注釈 プログラムは予定であり、変更となる場合があります。

4 参加申込(会場参加)

会場での参加を希望される方は、県電子申請システムの次の申込みフォームから、令和4年12月14 日(水曜日)までにお申し込みください。(先着 100 名、参加無料)

https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=43146

5 配信

当日のシンポジウムの模様はオンラインでの配信を行います。配信のアドレスは後日県共生推進本部室ホームページに記載します。
県共生推進本部室ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/shien/top.html

6 取材

当日の取材は可能です。取材を希望する場合は、令和4年12月14日(水曜日)までに問合せ先までご連絡ください。

≪SDGsの推進について≫
県では、SDGsの達成にもつながる取組として、誰もがその人らしく暮らすことのできる地域社会の実現を目指して障害福祉サービスの充実に取り組んでいます。

すべての人に健康と福祉を人や国の不平等をなくそう

 

ともに生きる社会かながわ憲章

問合せ先

神奈川県福祉子どもみらい局共生推進本部室

利用者支援担当課長 平野 電話 045-285-0526

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害サービス課

課長 髙橋 電話 045-210-4702

神奈川県福祉子どもみらい局福祉部

県立障害者施設指導担当課長 吉田 電話 045-285-0214

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。