更新日:2021年8月23日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
かながわ人権政策推進懇話会
令和3年8月16日(月曜日)14時00分から16時00分まで
オンライン会議による開催
阿部 裕子 一般社団法人神奈川人権センター事務局次長
榎 透 専修大学法学部教授
片岡 利枝子 公募委員
小林 千惠子 神奈川県人権擁護委員連合会会長
櫻井 みぎわ 神奈川県弁護士会 人権擁護委員会委員長
佐藤 繭美 法政大学現代福祉学部教授
澤田 幸子 かながわ人権フォーラム役員
杉藤 旬亮 横浜国際人権センター会長
炭谷 茂 社会福祉法人恩賜財団済生会理事長
高橋 恭子 県立保健福祉大学保健福祉学部教授
中村 真理 特定非営利活動法人かながわ女性会議理事
根本 信一 部落解放同盟神奈川県連合会執行委員長
尹 卿惠 みくに幼稚園園長
未定
共生推進本部室 担当者:中里
(1)講演「性的マイノリティの人権課題」
講師:特定非営利活動法人SHIP 代表 星野 慎二氏
・性的マイノリティの人権課題にかかる講演の後、意見交換を行った。
(2)意見交換
・次の内容について事務局より報告した後、意見交換を行った。
ア 「かながわ人権施策推進指針」の改定について
イ 「かながわ人権施策推進指針」の効果的な周知・啓発について
(2)その他
・事務局から、今後の予定について説明を行った。
令和3年9月
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。