更新日:2019年7月24日
ここから本文です。
第9期第3回神奈川県男女共同参画審議会
令和元年7月24日(水曜日)
10時15分から12時25分まで
横浜情報文化センター7階
小会議室
【会長】 岩田喜美枝 |
味の素株式会社社外取締役/株式会社りそなホールディングス社外取締役/住友商事株式会社社外取締役 |
【副会長】 松田正樹 |
男も女も育児時間を!連絡会事務局長 |
神尾真知子 | 日本大学法学部教授 |
白河桃子 | 相模女子大学客員教授 |
鈴木紀子 | 横浜国立大学男女共同参画推進センター准教授 |
諸橋泰樹 | フェリス女学院大学文学部教授 |
窪田俊也 | 一般社団法人神奈川県経営者協会(株式会社横浜銀行) |
政金正裕 | 日本労働組合総連合会神奈川県連合会副会長 |
松尾英理子 | 公募委員 |
吉田洋子 | 特定非営利活動法人かながわ女性会議理事長 |
1.かながわ男女共同参画推進プラン(第4次)進捗状況の評価について
かながわ男女共同参画推進プラン(第4次)進捗状況について,事務局が説明した後、審議を行った。
2.神奈川県男女共同参画推進条例の見直しについて
神奈川県男女共同参画推進条例の見直しについて、事務局が説明した後、審議を行った。
3.かなテラス(かながわ男女共同参画センター)報告事項
かなテラス(かながわ男女共同参画センター)の取組みについて、かなテラス所長が報告を行った。
令和元年8月中旬頃
共生推進本部室 島崎
電話番号 045-210-3640(直通)
FAX番号 045-210-8832
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。