更新日:2018年10月25日
ここから本文です。
消防フェア2018withふじさわ消防・救急フェアについて
県民の皆さんに消防への理解と関心を高めていただくため、平成26年度から毎年開催している「かながわ消防フェア」。5回目の今年は、藤沢市で開催します。ぜひ、ご来場ください。
開催日時:平成30年10月28日(日曜)12時から15時(荒天時中止)
開催場所:神台公園、テラスモール湘南ゲートスクエア
※ 荒天時中止。中止の場合は当ホームページでお知らせします。
【会場案内図】
・神台公園:辻堂駅北口より徒歩約7分
・テラスモール湘南ゲートスクエア:辻堂駅北口すぐ
見る! 消防車両展示、川崎市消防音楽隊・カラーガード隊レッドウィングスによる演奏と演技、小・中学校防火ポスターコンクール授賞式、住宅用火災警報器展示、米海軍日本管区司令部消防隊車両展示 など
体験する! はしご車乗車体験、ミニ消防車乗車体験、防火衣を着て写真撮影、応急手当体験、放水体験、けむり体験、オリジナル消防団缶バッジ作成、県内ゆるキャラと一緒に「かながわシェイクアウト」 など
味わう! 消防うどん、お汁粉の試食提供、非常用食料配布、消防スタンプラリーの景品として県内特産品配布 など
※なくなり次第終了となります。
さらに!「藤沢市消防音楽隊による演奏」「消防女子による採用広報!」などの企画も予定しています。
【藤沢市消防局音楽隊】
【けむり体験】
時間帯 | イベント |
12時から12時20分 | 開会式 |
12時20分から12時30分 | かながわシェイクアウト |
12時30分から13時 | おはやし |
13時から13時45分 | 市民との合同コンサート&ふじキュンダンス |
14時15分から15時 | 川崎市消防音楽隊演奏・カラーガード隊演技 |
【川崎市消防局音楽隊・カラーガード隊】
【はしご車体験】
<関連情報>
〇かながわ消防イベントガイド2018
毎年秋にかけて、県内ではたくさんの消防イベントが開催されます。県民の皆さんに、より消防を知ってもらいたいとの思いから、市町村の協力を得て「かながわ消防イベントガイド2018」を作成しました。
「かながわ消防イベントガイド2018」
〇消防士の「まかない飯」試食(消防うどん)
消防隊員直伝!「消防うどんのレシピ」
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部消防保安課です。