ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)の電子申請における個人情報の流出について
更新日:2021年1月15日
ここから本文です。
神奈川県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)(以下、協力金)の電子申請登録画面において、他の申請者が入力した情報(氏名、住所、口座番号など)が表示される現象が発生し、個人情報が流出しましたので、お知らせするとともに、関係者の皆様に深くお詫びいたします。
(既に登録済みの)他の申請者の情報(氏名、住所、口座番号など)
令和3年1月15日(金曜)10時以降、LINE経由で協力金の電子申請登録をしようとした方から、申請内容を入力する際、画面上に、他の申請者が入力した個人情報が表示された旨の連絡が中小企業支援課にあった。
当該電子申請システムを開発した受託事業者である東武トップツアーズ株式会社に確認したところ、次の事実が確認された。
当該電子申請システムは、1月15日(金曜)10時から使用を開始し、11時22分に使用(受付・閲覧・入力等)を中断している。
自己の情報が表示され、個人情報等が流出した9名の方へ電話で謝罪するとともに、当該情報にアクセスした方にも連絡を取り、目にした情報については流出させることのないようお願いします。
受託業者である東武トップツアーズ株式会社に対し、原因の究明、個人情報の適切な取扱い及び再発防止の徹底を指示しました。
県として、個人情報の取扱いを厳格に行うよう徹底します。
神奈川県産業労働局中小企業部中小企業支援課
課長 森山
電話045-210-5550
事業者支援担当課長 東谷
電話045-285-0648
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 中小企業部中小企業支援課です。