ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 「テクニカルショウヨコハマ2023」出展企業を募集しています
更新日:2022年9月6日
ここから本文です。
「テクニカルショウヨコハマ2023」出展企業の募集について
令和5年2月にパシフィコ横浜にて開催予定の首都圏最大級の工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」の出展企業を募集しています!
テクニカルショウヨコハマは、素材・部品・研究開発・製造・IT及び環境問題のハードとソフトが一堂に会する工業技術・製品の総合見本市として、首都圏に確固たる地位を築いています。
新技術・新製品の発表の場、新規顧客獲得の場や商談の場、情報収集や技術交流の場としてもぜひご活用ください!
(1)名称
「テクニカルショウヨコハマ2023」(第44回工業技術見本市)
(2)テーマ
リアルに出会う。リアルに感じる。
(3)会期
2023年2月1日(水曜日)から2月3日(金曜日)午前10時から午後5時
(Webサイト内展示2023年1月10日(火曜日)から2月28日(火曜日))
(2)会場
パシフィコ横浜展示ホールA・B・C(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
(3)出展ゾーン
「ニューWorking・Lifeスタイル」/「カーボンニュートラル」,「DX・AI・IoT」,「加工技術」,「機器・装置・製品」/「ロボット」,「研究開発」,「ビジネス支援」
(4)出展数
約600社・団体
(5)出展小間数
約550
(6)主催
神奈川県、横浜市、公益財団法人神奈川産業振興センター、一般社団法人横浜市工業会連合会(順不同)
(1)出展パターン
2種類の展示方法からお選びいただけます。
・リアル展示(Webサイト内展示が無料でつきます)
・Webサイト内展示のみの出展
(2)出展料(税込み)
リアル展示 132,000円から187,000円
Webサイト内展示 33,000円~44,000円
令和4年7月11日(月曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで
※満小間になり次第、募集終了
テクニカルショウヨコハマ2023公式ホームページよりお申込みください。
URL:https://www.tech-yokohama.jp/
公益財団法人神奈川産業振興センター テクニカルショウヨコハマ事務局
〒231-0015 横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センタービル5階
TEL:045-633-5170
E-mail:info@tech-yokohama.jp
URL:https://www.tech-yokohama.jp
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 中小企業部中小企業支援課です。