ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 「テクニカルショウヨコハマ2023」をハイブリットで開催中!

更新日:2023年1月24日

ここから本文です。

「テクニカルショウヨコハマ2023」をハイブリットで開催中!

オンラインは1月10日から、リアルは2月1日から開催!

首都圏最大級の工業技術見本市「テクニカルショウヨコハマ2023」をリアル展示とオンライン展示を組み合わせたハイブリッド展示にて開催しています。特に、リアルでの展示は商談機会も増えるため、出店者、来場者双方からの満足度も高くなっています。
なお、会場では、事前登録による来場者管理、マスク着用、手指消毒等、徹底した新型コロナウイルス感染予防対策を施したうえで、実施しています。
展示会場へぜひご来場ください!

開催概要

(1)会期

【Webサイト内展示】1月10日(火曜日)から2月28日(火曜日)
【リアル展示】2月1日(水曜日)から2月3日(金曜日)

(2)会場

【Webサイト内展示】テクニカルショウヨコハマ2023公式HP
(https://www.tech-yokohama.jp/2023/exhibitor)
【リアル展示】パシフィコ横浜展示ホールA・B・C(横浜市西区みなとみらい1-1-1)

(3)出展ゾーン

「ニューWorking・Lifeスタイル/カーボンニュートラル」「DX・AI・IoT」「加工技術」「機器・装置・製品/ロボット」「研究開発」「ビジネス支援」

(4)開催規模

759社・団体(573小間)

(6)入場料

無料

(7)主催(順不同)

公益財団法人神奈川産業振興センター、一般社団法人横浜市工業会連合会、神奈川県、横浜市

(8)その他

出展者・出展内容等の詳細はテクニカルショウヨコハマ2023公式HPをご覧ください。

開会式概要

(1)日時

令和5年2月1日(水曜日)9時30分から10時00分

(2)会場

パシフィコ横浜展示ホールC(見本市会場入口前)

(横浜市西区みなとみらい1-1-1)

(3)内容

主催者あいさつ、来賓紹介、テープカット

同時開催

「神奈川ビジネスオーディション2023」

【日時】令和5年2月1日(水曜日)13時10分から16時15分

【場所】アネックスホールF201+F202

「受・発注商談会in横浜2023」

【日時】令和5年2月1日(水曜日)10時00分から16時00分

【場所】アネックスホールF203からF206

「ものづくり企業の魅力発見研修」

【日時】令和5年2月1日(水曜日)10時から

【場所】展示ホール2階 会議室E24・E25

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 中小企業部中小企業支援課です。