かながわライフノート
掲載日:2020年1月7日
「知る」「遊ぶ」「味わう」。はじめての「かながわライフ」を満喫する、暮らしの情報誌。
県は、新たに神奈川県にお住まいになる方に向けて、神奈川の魅力や行政窓口などを紹介する情報誌「かながわライフノート」を配布しています。冊子に加えて、スマートフォンやタブレットで読める電子書籍版も配信中。ぜひ、充実した「かながわライフ」にお役立てください。
ココがポイント!
- 県内の魅力的なおすすめスポットやイベント、グルメなどを、厳選してご紹介!
- 生活の中で困った時などに役立つ身近な窓口を、わかりやすくまとめました!
- 県の動画配信サイト「かなチャンTV」と連動。記事に関する動画と一緒に、楽しく読める!
- 株式会社サイネックスと協働し、広告費のみの「予算ゼロ」で制作を実現!
コンテンツ(一部)
神奈川の魅力を紹介する特集「神奈川県ガイド」と、身近な相談窓口をまとめた「行政ガイド」を掲載。
神奈川県ガイド
- 神奈川”マグネット”対談[黒岩知事×白井晃(KAAT神奈川芸術劇場 芸術監督)×八木亜希子(かながわ観光親善大使)]
- かながわ定番案内/新定番案内
- 家族でおでかけ♪イベント&特産品ガイド
- かながわDEEP商店街案内
- 気ままにアートめぐり in KANAGAWA ほか
行政ガイド
- 「暮らし」
- 「健康・医療」
- 「労働」
- 「事故・犯罪・いじめ」 についての相談窓口
発行・配布について
発行
平成29年10月
冊子版
県内市町村の転入届等の受付窓口、県施設(県政情報コーナー等) など
電子書籍版
下記サイトでダウンロード方法をご案内しています。
http://www.scinex.co.jp/wagamachi/ebook/support.html
<主な対応デバイス>
iPhone、iPad、Androidスマートフォン・タブレット など
※対応OSや機種等詳しくは、上記サイトを参照
▼紙面サンプル
関連リンク
- 「かながわライフノート」の発行について(記者発表資料)
http://www.pref.kanagawa.jp/prs/p1182503.html
- 株式会社サイネックスとの協働について(記者発表資料)