Sailing!Coming!江の島ヨットマガジン【第47号】2019年8月6日発行
東京2020オリンピック競技大会・セーリング競技の開催に向け、神奈川県の取組み状況や競技の最新情報などをお届けします。
日頃より湘南港を御利用いただき、誠にありがとうございます。
2019年8月6日に配信しましたSailing!Coming!江の島ヨットマガジン【第47号】の内容をご紹介します。
―――目次―――
1 第5回湘南港利用者説明会の結果概要について
2 「READY STEADY TOKYO-セーリング」について
3 「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2019」について
――――――――
1 第5回湘南港利用者説明会の結果概要について
令和元年6月1日、2日に開催した第5回湘南港利用者説明会の結果について、ホームページに掲載いたしました。
次のページの結果概要をご覧ください。
****************
○「湘南港利用者様のご意見を伺う窓口の設置について」ページ
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/i7e/cnt/f535016/p1186105.html
****************
2 「READY STEADY TOKYO-セーリング」について
令和元年8月15日(木曜日)から8月22日(木曜日)まで、江の島ヨットハーバーにて東京2020大会テストイベントの「READY STEADY TOKYO-セーリング」が開催されます。
○日程(予定)
8月15日、16日 【計測】
8月17日から21日 【各種目予選】
8月21日から22日 【各種目決勝】
3 「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2019」について
(1) 大会の開催について
令和元年8月25日(日曜日)から9月1日(日曜日)まで、江の島ヨットハーバーにて「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2019」が開催されます。
○日程(予定)
8月25日、26日 【計測】
*49er級、49erFX級、Nacra17級、RS:X級
8月27日から30日 【予選レース】
8月31日 【メダルレース・表彰式】
*470級、Laser級、Laser Radial級、 Finn級
8月27日から31日 【予選レース】
9月1日 【メダルレース・表彰式】
詳細は、次のページをご覧ください。
****************
○「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2019(公式)」のページ
https://wcs-enoshima.jp
****************
(2) ワールドカップフェスティバルの開催について
セーリングワールドカップシリーズ江の島大会のメダルレースが行われる8月31日(土曜日)、9月1日(日曜日)に、ワールドカップフェスティバルを開催します。たくさんのイベントをご用意していますので、ぜひ選手の応援にお越しください!
○日程
8月31日(土曜日)、9月1日(日曜日) 10時から18時30分
○内容
・大型ビジョンでレースを生中継
・グルメブース
・ステージイベント
・ワークショップ(海岸漂流物を使った工作体験)
※当日の大会進行状況により、予定が変更となる場合があります。
○体験、見学イベント(参加無料、事前申し込み)
・帆船「やまゆり」の乗船体験
小学生以上が対象。※小学生は保護者同伴(大人1名に対し小学生2名まで)
・帆船「みらいへ」の船内見学
小・中学生が対象。※小学生は保護者同伴(大人1名に対し小学生2名まで)
体験、見学イベントの詳細や申し込みは、次のページをご覧ください。
****************
○「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2019フェスティバル」のページ
https://c.myjcom.jp/user/event-kanagawa/wcs-fes-enoshima.html
(イベント運営を委託しているJ:COMのサイトに移動します。)
****************
メールマガジンの配信・解除に関しては、「Sailing!Coming!江の島ヨットマガジン」ページからお問合せください。