ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 県立図書館のロゴマークを決定し、特設サイトを開設します

初期公開日:2022年3月15日更新日:2022年3月15日

ここから本文です。

県立図書館のロゴマークを決定し、特設サイトを開設します
令和4年9月の新棟オープンに向けてPRします

2022年03月15日
記者発表資料

本を介して人と人とが交流する「価値を創造する図書館」として、県立図書館の新棟が9月にオープンします。
このたび、県立図書館のPRのためのロゴマークを決定し、さらに新棟のオープンに向けて皆様に情報をお届けする特設サイトを本日開設します。
特設サイトでは、第一弾として、ロゴマークや、新棟オープンに向けて準備中の館内の様子などを公開します。今後、Instagramと連携しながら、普段はなかなか見られない、「図書館づくり」の過程など、随時新しい情報を発信していきますので、ぜひ御覧ください。

1ロゴマーク

県立図書館ロゴマーク

現本館の外壁に用いられている、前川國男建築の特徴的なアイコンである穴あきレンガ「ホローブリック」をモチーフとして、新たにロゴマークを作成しました。デザインは、グラフィックデザイナーの木住野彰悟氏が手掛けました。

デザイナー紹介

木住野 彰悟(きしの しょうご)

1975年東京都生まれ。廣村正彰(ひろむら まさあき)氏に師事した後、2007年にグラフィックデザイン事務所6D設立。グッドデザイン賞審査委員。ADC賞、D&AD賞、日本サインデザイン賞、アジアデザイン賞など、国内外で多数受賞。

ロゴマークの活用について

今後、県立図書館発のパンフレットや看板にロゴマークを掲出し、県立図書館をPRしていきます。また、新棟オープン後は、新棟ライブラリーショップにて、ロゴマークを使用したグッズの販売を行う予定です。

2特設サイト

<TOPページ>

特設サイトバナー

 

掲載内容

​​​​​新たに作成したロゴマークや新棟オープンに向けた準備の様子など、Instagramと連携しながら、随時公開していきます。

ウェブサイトのURL

URL https://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/teasersite/index.html特設サイト二次元コード

(参考)Instagram @kanagawa_libインスタグラム二次元コード

開設日

 令和4年3月15日(火曜日)

 

(添付資料)

別添1 前川國男氏について(PDF:954KB)
別添2 県立図書館の御案内(PDF:215KB)

 

問合せ先

神奈川県立図書館

副館長 若杉 電話045-263-5900(内線2001)
広報・生涯学習推進課長 柏木 電話045-263-5900(内線2130)

このページに関するお問い合わせ先

県立図書館

県立図書館へのお問い合わせフォーム

広報・生涯学習推進課

電話:045-263-5900

このページの所管所属は 県立図書館です。