小児慢性特定疾病自立支援フォーラム
掲載日:2020年1月14日
フォーラム「将来について考えよう」とボッチャ体験会
日時
令和2年2月11日(火曜・祝日)13時から16時00分(12時30分開場)
会場
海老名市文化会館 (海老名市めぐみ町6番1号)
※ フォーラムの会場のうち、車いすに乗ったまま視聴できるスペースが満席となりましたので、車いすでご来場の方は、必ず事前にご連絡ください。(ボッチャの会場は車いすに乗ったまま入れます。)
フォーラム
2階 小ホール
ボッチャ体験
1階 サロン
内容
フォーラム
講演
「将来について考えよう」
田中 恭子 氏(国立成育医療研究センター こころの診療部 診療部長)
体験談
慢性疾病を抱ている方やご家族の方等に、体験談をお話していただきます。
ボッチャ体験会
体の小さい方、車いすの方など、ご本人の状態に応じて、スタッフがお手伝いします。
どなたでもご参加いただけます。
申込方法
次のいずれかの方法でお申込みください。
電子申請による申込み ⇒ e-kanagawa電子申請からお申込みください。
ファックスによる申込み ⇒ チラシ(PDF:506KB)の裏面に必要事項をご記入のうえ、お送りください。
申込期限
令和2年2月5日(水曜)
フォーラム、ボッチャの両方に参加することも可能です。
ボッチャ体験は、当日も参加受付しますが、事前にお申込みいただいた方が優先です。