初期公開日:2024年9月2日更新日:2024年9月30日

ここから本文です。

PICK UP!かなライド@みうら

かなライドの安全・安心の取組を紹介する特集ページです。

ヘッダー

令和6年4月から実証実験が始まった『かなライド』。まだ乗車したことのない方々からは「本当に安全なのか不安」「どんなドライバーさんが来るか分からない」といった、ご不安の声もお聞きしています。
そこで、このページでは運行にご協力いただいているドライバーさんやタクシー事業者のご紹介とともに、安全運行のための取組をご紹介します!

 ドライバーさんのご紹介

現在、ドライバーとして働いている方の中から、お2人にお話しを伺いました。

ドライバー画像

ドライバーに応募したきっかけ

三浦市のホームページを見てかなライドのことを知り、地域のために協力したいと考えました。

普段から車で通勤することもあり、運転することに特に抵抗は無かったので、応募開始と同時に申込みをしました。

ドライバーとしてのやりがい

研修を受講した後、4月からドライバーをさせていただいていますが、お客様からいただく感謝の言葉が一番ありがたいです。自分の中で責任感も出てきました。

三浦市の地域活性化に、微力ながらドライバーというお仕事で役に立てたら良いなと思っています。

 

ドライバー画像

ドライバーに応募したきっかけ

元々ライドシェアに関するニュースなどを目にしていて、ドライバーという仕事に興味が湧いていたのですが、それが自分の働いている三浦市で始まっているということを知り、応募しました。

研修を受講した感想

座学と実習がありましたが、実習では現役のタクシー運転手の方にご指導いただきながら、三崎の街などを練習として走りました。

毎日、自分で自家用車を運転していますが、お客様を乗せているときに気を付けるべきポイントなどを認識することが出来ました。

ドライバーとしての想い

三浦市にある飲食店で働くようになってから、三浦の魅力に沢山気づきました。

そんな魅力ある三浦を楽しんでいただいた後に、安心して帰れるようなサポートができればいいなと思っています。

安全・安心を守るための取組のご紹介

車両設備に関する取組

かなライドの車両には、安全・安心な運行のため、次のような機器などを設置しています。

かなライド車両

車外表示灯・車外表示シート

外部から、かなライドの車両だと一目で分かるように、車外表示灯と車外表示シートを設置しています!

 

備品

ドライブレコーダー・車内カメラ

タクシー車両と同様に、ドライブレコーダーや車内カメラを車両に設置し、リアルタイムで車内の状況が確認できる体制を整えています!

運行前に行っている取組

ドライバー研修

採用面接

県、三浦市の職員だけでなく、タクシー事業者にも参加いただき面接を行っています。

事前研修の実施

国土交通大臣認定講習やタクシー事業者による事前研修を実施しています!
現役のタクシー運転手の方に同乗いただき、実際に公道を走る講義も行っています。

運行車両の事前確認

事前にタクシー事業者の目で確認し、安全性に問題が無いと判断できる車両のみ運行しています!

保険への加入

実施主体である三浦市が保険に加入し、万が一の事故等に備えています!

日々の運行に関する取組

アルコールチェック

 

タクシー事業者の運行管理

タクシー事業者がこれまでに蓄積してきたノウハウを活かし、ドライバーへの遠隔点呼や運行状況の確認などの運行管理を行うことで、安全・安心な運行を行っています!

ドライバーは運行開始前に必ず、遠隔でアルコールチェック、体温や体調の確認などを受けて、タクシー事業者から問題ないと判断された場合にのみ運行していますので、安心してご乗車下さい!

ドライバーへのフォロー体制

日々の運行管理に加え、タクシー事業者が定期的にドライバーの研修を実施しています!

料金の事前確定・キャッシュレス決済

料金は事前に確定(タクシーと同等)し、支払方法はキャッシュレス決済を採用しています。
そのため、車内での現金のやり取りが発生しないので、安心してご乗車いただけます!

運行管理を行うタクシー事業者のご紹介

八木社長

運行管理はどのようなことを行っていますか

始業時・終業時には、遠隔で点呼を行います。健康状態・アルコールチェック・車両の状況チェックを行い、本日の注意事項等を伝えます。

運行中は、タクシーと同様に設置している車内カメラやドライブレコーダーを用いて、リアルタイムで車内の状況を確認したり、ドライバーさんからの質問やお客様からの問い合わせ等に対応しています。

万が一、事故・トラブルが発生した場合の対応は

安全運転を第一に運行していても、事故の可能性はゼロではありません。

万が一、事故等が発生してしまった時には、ドライバーさんに対し取るべき行動について的確にアドバイスを行います。

また、タクシー会社はリアルタイムで車内カメラやドラレコを確認出来ますので、ドライバーさんは孤立感なく安心してトラブルに対応できる体制を整えています。

研修の際に行っていることは

旅客運輸業の経験のない、かなライドのドライバーさんは、お客様を乗せて運行することに不安な点も多いと思います。そこで、ドライバーさんにしっかりとヒアリングをして、少しでも不安な点を払拭できるよう努めています。

またライドシェアだけでなくタクシーでの実例などを紹介し、その対応の検証などを共有しています。

利用者のみなさんにひとこと

かなライドのドライバーさんは、地域貢献をしたいというボランティア精神で参加している人がほとんどです。旅客運輸業に不慣れであるものの、規律正しく丁寧に運行できていると考えています。

また、教育も運行管理も日々の見守りも、タクシー会社がしっかり行っていますので、ぜひ安心してご利用ください。

 

染羽営業所長

運行管理はどのようなことを行っていますか

運行管理は、ドライバーさんに法律に基づいてお仕事をしていただけるようにしっかりと管理をする業務です。

具体的には、ドライバーさんの出庫時に、お仕事をする準備(車の点検、体調管理、アルコール検査など)が出来ているか確認をすることや、万が一運行中にトラブルが発生した際に対応できる体制を整えています。

安全・安心な運行のために特に心がけていることは

ドライバーさんに対する安全運転への指導を重視しています。

特に、「急発進」「急ハンドル」「急ブレーキ」については、お客様の事故につながりかねないため、ドライブレコーダーから得られる運転実績などを活用した指導を心がけています。

また、お客様が快適に帰宅できるよう、丁寧な接客についても指導をしています。

利用者のみなさんにひとこと

「かなライド」のドライバーさんは、三浦を大事にしている方ばかりです。地元のお客様のために一生懸命運行されております。

私にとっても三浦は生まれ育った町なので、「かなライド」のドライバーさんの地元愛をとてもうれしく思っております。

私たちタクシー会社もしっかりと運行管理を行うことで、ドライバーさんと共に、「かなライド」のお客様が、安全・快適にご乗車いただけるように努めておりますので、ぜひお気軽に、安心して「かなライド」をご利用ください。

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 都市部交通政策課です。