ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 手足口病の流行警報を発令します!

更新日:2022年8月12日

ここから本文です。

手足口病の流行警報を発令します!
-神奈川県内で手足口病の患者数が増加しています-

2022年08月12日
記者発表資料

現在、手足口病の患者報告数が増加しているため、流行警報を発令します。

手足口病は、夏に流行のピークを迎えることから、今後、流行が予想されます。

乳幼児を中心に患者が多いため、家庭や保育所、幼稚園などで、手洗いなどの感染予防に努めてください。

神奈川県内では、8月上旬(8月1日から8月7日までの一週間)の発生状況が、定点当たり5.35人となり、感染症発生動向調査における警報レベル(定点あたり5人)を超えました。

 

[注記]手足口病については、県内234か所の医療機関を定点として指定し、週1回患者数を報告いただいています。

県内の状況

手足口病定点あたり報告数の推移

(参考)県内の手足口病定点あたり報告数の推移

 

県民の皆様へ

  • 手足口病とは

手足口病とは、手足や口の中などに水疱性(水ぶくれ)発疹ができるウイルス性の感染症です。

4歳位までの乳幼児を中心に、夏季に流行が見られる疾患です。

 

  • 主な症状

手足口病に感染すると、3~5日後に、口の中や手のひら、足の裏などに2〜3mmの水ぶくれができます。数日間のうちに治る病気であり、ほとんどの場合、特別な治療は必要ありません。

しかし、まれに髄膜炎や脳炎などの合併症が生じることもありますので、頭痛や嘔吐、高熱のほか、2日以上の発熱が続く場合は、速やかに医療機関を受診しましょう。

 

  • 感染経路

飛沫感染…せきやくしゃみによる感染

接触感染…水ぶくれに触れることによる感染

経口感染…便の中のウイルスが口の中に入ることによる感染

 

  • 予防方法

流水と石鹸で、こまめに手洗いをしましょう。

おむつを交換するときは、排泄物を適切に処理し、しっかりと手洗いをしましょう。

タオルの共用はやめましょう。

県内の地域別定点当たり報告数

(参考)県内の地域別定点当たり報告数(8月1日から8月7日までの一週間)

 

問合せ先

神奈川県健康医療局医療危機対策本部室

感染症対策連携担当課長 品川 電話045-285-0848

神奈川県衛生研究所

企画情報部衛生情報課長 大屋 電話0467-83-4400(内2103)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。