ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 新型コロナワクチンの県大規模接種会場(追加接種)を海老名駅周辺に移転して設置します

更新日:2022年3月28日

ここから本文です。

新型コロナワクチンの県大規模接種会場(追加接種)を海老名駅周辺に移転して設置します

2022年03月28日
記者発表資料

県では、市町村が行う新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)を補完するとともに、医療提供体制等を維持するため、令和3年度は令和4年1月から県独自の大規模接種会場を横浜市内に、3月には県西地域にサテライト会場(足柄上会場)を開設し、医療従事者・高齢者施設従事者等のエッセンシャルワーカーをはじめ、高齢者、基礎疾患のある方等も対象に広く接種を行っています。
令和4年度は、感染拡大防止に向けた取組を一層進めるため、県の中央部に位置し、鉄道の交通要所である海老名駅の周辺に大規模接種会場を移転し、4月6日から追加接種を実施します。

1 接種会場・接種期間等

ザ・ウィングス海老名(海老名市中央1-17-10)

4月6日(水曜日)から4月11日(月曜日)までの計6日間

平日:午後3時から午後9時まで

土日・休日:午前9時から午後6時まで

レンブラントホテル海老名(海老名市中央2-9-50)

4月13日(水曜日)から5月下旬まで

平日:午後3時から午後9時まで

土日・休日:午前9時から午後6時まで

2 対象者、予約受付開始日

先行予約

4月1日(金曜日)午前10時から4月10日(日曜日)まで

下記の方(県内のエッセンシャルワーカー、基礎疾患をお持ちの方等)を対象に先行予約を受け付けます。

・県内在住、在勤の医療従事者等

・県内在住、在勤の高齢者施設等の従事者等

・保育士等の児童関係施設従事者等

・県内の小学校・中学校・高等学校等の教職員等

・満65歳以上の県民の方

・基礎疾患を有する県民の方

・その他(消防職員、警察職員等)

(注記)対象者の詳細は追加接種(3回目接種)特設サイトをご確認ください。

(https://kanagawa-vaccine-yoyaku.com/)

一般予約

4月11日(月曜日)午前10時から

県内に在住、在学、在勤の満18歳以上の方

(備考)

先行予約、一般予約いずれも、2回目接種の完了から6ヶ月以上経過した方(18歳以上)が対象となります。

接種券が届いていない方も、2回目接種の完了から6ヶ月以上経過したことが前回の接種記録証等で確認できれば、当会場での接種が可能です。

3 接種予定者数等

接種予定者数

1日平均1,000人程度、期間中合計40,000人程度

使用するワクチン

モデルナ社製ワクチン

(注記)1・2回目にファイザー社製ワクチン、アストラゼネカ社製ワクチンを接種された方も接種が可能です。

接種費用

無料

予約方法

下記特設サイトから申込みください(電話での予約受付は行いません)。

追加接種(3回目接種)特設サイト(https://kanagawa-vaccine-yoyaku.com/)

接種希望者からの問合せ方法

問合せ専用コールセンター

電話番号0570-55-0638(午前9時から午後5時まで(土日、祝日除く))

特設サイト内にお問合せフォームもあります(24時間お問合せが可能です)。

(注記)4月1日(金曜日)午前10時開設となります。

問合せ先

神奈川県健康医療局医療危機対策本部室
感染症対策グループ 電話045-285-0717

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。