ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 新型コロナウイルスワクチンの福祉施設等従事者向け接種会場で、新たに妊婦及び同居家族の接種を開始します
更新日:2021年8月30日
ここから本文です。
県では、高齢者、障がい者、子ども関係の福祉施設などで働く方が、早期にワクチン接種を受けられるよう、県独自にワクチン接種会場を設置し、7月から接種を実施しています。
このたび、いっそうの感染拡大防止を図る観点から、この会場で県内の妊婦及び同居家族の方も接種を受けられるよう、対象を拡大しました。
県内在住の妊婦及びその同居家族
(1)接種期間
10月23日(土曜日)まで(予定)
(8月31日火曜日から予約受付開始、当日キャンセル待ち受付開始)
(2)接種時間
平日:午後3時から午後9時まで
土日・祝日:午前9時から午後6時まで
(3)接種会場
新横浜国際ホテルマナーハウス(南館)(横浜市港北区新横浜3-7-8)
(4)使用するワクチン
モデルナ社製ワクチン
(5)接種費用
無料
(6)予約方法
「福祉施設等従事者向け新型コロナウイルスワクチン優先接種特設サイト」から申込み
電話での予約受付はしません。神奈川県ホームページから「福祉施設等従業者向け新型コロナウイルスワクチン優先接種」のページにアクセスしてください。
https://www.kanagawa-vaccine-yoyaku.com/
神奈川県(トップ)→新型コロナウイルス感染症対策ポータル
→(ワクチン接種について)福祉施設等優先接種
(7)接種希望者からの問合せ方法
‧神奈川県福祉施設等従事者優先接種コールセンター
電話番号 0570-55-0638
(開設時間 平日 午前9時から午後5時まで)
‧特設サイトお問合せフォーム(24時間登録が可能です。)
この会場でキャンセルが出た際はLINEのキャンセル待ちシステムに登録いただいた方に接種を行っていますが、この会場のキャンセル待ち対象について、当面の間、妊婦及び同居家族の方に限定して受け付けます。
問合せ先
神奈川県健康医療局医療危機対策本部室
感染症対策グループ 電話045-285-0717
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。